• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CORON 15の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年2月18日

次期ホイール 計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日少し車高下げたので出面を計測します😊
2
計測に定番の糸つり😁
3
フロントは約6から7㎜余裕あり😊
4
リアは7から8㎜の余裕がありますね😊
5
左側はもっと余裕ありそう😅
個体差があるから仕方ないです
6
左リアも見にくいですが、7から8㎜余裕あります😅
7
試しにリアに3㎜スペーサー入れてみました😁
8
当たり前ですがちゃんと3㎜出ました😁
今ホイール が8.5J +45なので同じ8.5Jなら+38か9Jなら+43ぐらいかな?😌
検討ですね😌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換(2本)1回目(ミシュラン パイロットスポーツ5へ。)

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月3日 15:14
CORON 15さんこんにちは!
実際に社外ホイールを装着してからでないと、正確な数値が測定出来まいので、ツラ合わせは難しいですよね。
私ははダウンサスですが、フロントがまだ10mm近く余裕があるので、時期候補私も検討検索しています。
8.5J +45でも7mmぐらい余裕あるんですね。
8.5J +38だとズバリきそうですね!
コメントへの返答
2024年4月3日 18:09
ケングリフィーさんこんばんは🌇
自分は計測を元に9J+44を装着しました。
ダウン量はフロン約50㎜、リア約45㎜です。
ダウン量によっても入るサイズが違うので計測してツラ狙って下さいね🙆

プロフィール

「@ひでごん123 さん
お疲れ様です♪
ありがとうございます(^^)
久々にピッタリ止まりました(´∀`)」
何シテル?   06/14 15:04
CORON 15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUEL SYSTEM DIESEL TREATMENT / ディーゼルトリートメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 19:25:51
 
海外製 ステッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 09:08:53
"ホンダ インサイト"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:55:48

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021年11月14日契約  プラチナホワイトパール 納車 2021年12月28日 ZE ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ZE4インサイトに乗ってます。 2021.11.14 FL1シビックを契約しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation