• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーすんの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2021年9月25日

ドラレコの純正シガー故障のため交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
中国製のミラー型ドラレコのシガー部分が故障しているため、ドラレコの起動ができません。
熱か振動、断線のどれかが原因かと思われる。

ミラー型ドラレコはうまく調整してるので長寿命化ができてそうな気がしてます。
単純なシガー部分が故障するとは・・・

この経験もあって、今後中国製のドラレコを取り付けるときは本体以外は日本製の物を使用することに決めました。



・・・そして、本題のシガー部分はダイソー製品のシガーになります。
それまで検証して1アンペアあればミラー型ドラレコ(バックモニタ付)を起動できることがわかり、それと同じ製品がたまたま加工してあったのでそれを使うことに決めました。

アルミ製の本体なのもあって発熱にも強い?と思われるのもあり、強度もあると信じてます。
ダイソーと言えど300円くらいはします。

そして、USBケーブルは適当な合うやつにしてます。
手持ちの物なのでいくらかわからないですけど、500円くらいあればそれなりの品質のものはゲットできるはず!

今回はどちらも手持ちにあったので0円でできました。





シガーを分解してプラスとマイナスを取り出し、その延長用に別のケーブルを作りました。
丸端子はそれぞれプラスとマイナスに繋ぎます。
2
意外にもこの位置はフィット感がすごく良かったのもあったんです。
無理矢理突っ込んで固定するものはなくても固定できます。

ただ、ケーブルが短かったのでこの位置は諦めました。
3
結果的にこの位置。

インシュロックで固定してあります。
電源用のケーブルは下のグローブボックス辺りへ通します。

もちろんグローブボックスは取り外します。
4
グローブボックスを取り外してケーブルを引き回します。

あらかじめプラス(イグニッション連動、アクセサリー連動)とマイナスのターミナルを作ってあるので、ケーブルはそれぞれプラスとマイナスへドライバーだけを使って接続できます。
ちなみに念のため既存の配線はそのまま残しておいてあります。
5
実際に完全に取り付ける前に動作確認。
イグニッション連動に接続してるので、イグニッションオンにして動くかどうか。
もちろん、動きました!

それを確認できたらUSBケーブルを接続して配線を整えます。
シガー部分とケーブル引き回しはどの辺りに設置するかが1番時間かかりました。

最後に蓋を閉めることができることを確認して完了!
6
ついでに2ポートあるので、USBケーブルの延長ケーブルが余ってたので接続します。
ドラレコ用のポートは1アンペア、余ってるポートは2.1アンペアなので、2.1アンペアを取り出せます。

ケーブルを挟まないような感じで引き回します。

リール式なので戻りと引っ張りの具合を調整してリール部分をズラしました。
リールが引き戻したときに丁度エアコンの吹き出し口の上のところで止まるようにしてあります。

これで、USBポートのできあがりです。
これもダイソーのものなのでダイソーカスタムです笑
7
蓋をするとこんな感じの見た目です笑
USBのリールが剥き出しで少しダサいですけど、ダイソーなのでこんなものです。
蓋はすぐに外せるのでUSBポートをカッコよくしたいと思ったときはちゃんとやります!


ドラレコは安定しつつUSBポートが取れるなら大丈夫かなと思います。
そこまで手間は掛からないので気楽にできました。
メンテナンスも楽だと思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

スロコン導入

難易度:

モニター取り付け直し

難易度:

キーレスエントリーキット(汎用品)取付け

難易度:

デイライト取付(その他灯火類)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いーすんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプの取り付け バンパーへ組み込み&配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 22:13:08
フューエルキャップのハンガー(ホルダー)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 18:43:07
フォグランプの取り付け 配線方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 15:02:39

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2020年6月25日納車! 忘備録として記録を残していこうと思います。 過去の車や思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation