• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高雄 飛龍の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

フォグランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日アルトワークスのフォグのLED球を交換し余剰となった白/黄2色切替式のLED球を再利用するため、ストリーム のフォグを純正球から交換します。

作業開始前を撮り忘れたので、作業終了後の黄色点灯時。

もう少し暗くなってから撮影した方が良かったかも、、
2
アルトワークスと同じようにフェンダーを捲って交換する方法でも良かったのですが、助手席側は手前に邪魔物があってフォグの後ろ側が見えず手探り作業になるらしいので、今回はジャッキアップしてからの作業とします。

まずはフロアジャッキをジャッキポイントへ。
3
ジャッキアップしたら、フォグの真下にあるこの2つの孔からタッピングネジにアプローチしてドライバーで外します。

運転席側を撮り忘れたので、これは助手席側です。
4
ネジが外れたらフォグ本体を手前に引っ張り出します。

今まで外したことが無かったので汚れが、、、
5
純正球をLED球に交換しフォグ本体を元に戻して点灯確認。

ちゃんと点灯しました。

運転席側がLED(白)、助手席側が純正球(電球色)ですが、明るかったのでこの写真では判り難いですね。
6
助手席側も同じように交換して、ジャッキも降ろして作業終了です。

写真は白色点灯時。
7
こちらは黄色点灯時。(再掲)

使用した工具類は

フロアジャッキ
プラスドライバー
懐中電灯

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録)マップランプとルームランプの白色化

難易度:

チャージ不良(補機ベルト交換、オルタネーター交換)

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@【hide】 さん、お疲れさまです✨
ハイタッチありがとうございました😊」
何シテル?   01/31 19:29
高雄 飛龍といいます。 旧帝国海軍の重巡「高雄」と空母「飛龍」が好きなので、このハンドルネームを使用しています。 京都の嵐山高雄パークウェイが好きなのも理由...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイルを自分で交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:07:38
RYOBI 充電式ドリルドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:36:17
SUPAREE D4S LED ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 21:01:33

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトワークスに乗っています。 たくさんの「イイね!」や「フォロー」ありがとうござ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
サブ機で主に嫁さんが乗っています。 C24セレナ、RN1ステラ、RN6ストリーム と乗 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
36ワークス車検時の代車です。 2日だけ乗りました。 ワークスと比べて、車内は広いし、乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation