• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミ王2世参上!の"白でみ(※結局白いデミオだからww)" [マツダ MAZDA2]

パーツレビュー

2024年7月18日

AUTOBACS AQ リヤ樹脂ワイパー替えゴム  

評価:
5
AUTOBACS AQ リヤ樹脂ワイパー替えゴム
https://shop.autobacs.com/ja/Shop/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E8%A3%9C%E4%BF%AE%E9%83%A8%E5%93%81/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC/%E5%9B%BD%E7%94%A3%E8%BB%8A%E7%94%A8%E3%80%80%E9%9B%A8%E7%94%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%B4%E3%83%A0/AQ-%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%A8%B9%E8%84%82%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E7%94%A8%E6%9B%BF%E3%82%B4%E3%83%A0AQ%EF%BC%8DTN40/p/00613402


リア樹脂ワイパー用替えゴムAQ-TN40っすね。
(⚠当方350→400mmにサイズアップ)


拭きムラやら筋が目立ち始めたので
いつもの三種盛りに交換しようと、
いつもの竹尾のオトバに行くと………

あららww
いつもの三種盛り………

SOFT99ガラコパワー撥水のリア用No.16
が売り切れ、欠品じゃないですかwww(泣)。


仕方ないからオトバのPB商品である
AQシリーズのグラファイトラバーの物に。


ってか、
昨年納車直後の閉店間際に駆け込んで購入した
http://minkara.carview.co.jp/userid/3266607/car/3407194/12494173/parts.aspx
のワイパーゴムに
一周回って元に戻ったってか?(苦ww)。


【(;^∇^)b good!】

もしかしたら〜♪

撥水剤練り込んでる?塗り込んでる?
ワイパーゴムの素材成分それだけで
撥水コーティングってムリじゃね?。

やっぱ手塗りで定着コーティングにゃ
敵わないんでね?。

しかもガラス表面に油膜やら汚れが
付着し始めるとかえって相性が悪くなり
ビビりやら拭きムラやら曇り等々が
発生し易くなってる様な?。

ってσ(‾‾∇‾‾;)漸く気付くwww

今回はフロント左右はいつも通りで
ガラコパワー撥水に交換しちゃったけど、
次は全部三種盛りで同じ物にするかも?。

※後述しますが実は同じ物には出来ない?ww


【(;‾‾△‾‾)え?……】

も〜コレ樹脂ワイパー化されてから
仕方ない話ですが、
ワイパーゴム交換時の抜き差しが
結構しんどい?。

抜く時はそんなに問題無さそうですが
挿入する際に入口と
最初のコの字のワイパーゴムを咥える
爪の部分の幅がキツく、
挿入始めても途中でコの字のの爪から
ワイパーゴムの溝が脱線し易いwww(泣)。

とにもかくにも老眼世代にゃ辛い作業っすね
(再泣ww)。

あとちょっと話が脱線しますが、
リア樹脂ワイパー用ならこのご時世
極々一般的だから何処のオトバに行っても
在庫は有ると思いますが、
フロント左右の純正デザインワイパーの
サイズが10mm幅でちょっと特殊?。

トヨタ系の9.6mm幅みたいに何処でも
置いてあるみたいでもなさそう?。

それともσ(‾‾∇‾‾#)が老眼の視野狭窄で
ただ単に探せない?。

そしてオトバの店内に置いてあるタブレット式
のワイパー/ワイパーゴム適合検索機で
見てみると、
オトバのAQブランドとNWBブランドが
何故か運転席側/助手席側で取扱が変わる?。

ま、そこんトコは大人事情も絡んでる?。

しかもNWBってなんか知らん内に
DENSOグループに入ってるし。

長々と書き連ねちゃいましたが、
交換作業時の抜き差しがちょっと面倒なのが
唯一の欠点みたいです。
  • いつもの様に自分のパツレをスクショして
    見ながら探していたら、まさかの欠品に(泣)。
  • 仕方ないからこの組み合わせにww
    とはいえ、もしかしたら3つ全部
    グラファイトラバーでも良いかも?。
  • 実は〜♪350mmから400mmに
    サイズアップしても同価格www。
  • インストしてて良かったオトバアプリ
    (嬉ww)。
    あとはT→Vポイント利用やらで♪………
  • 3つ合わせて………

    因みにσ(‾‾∇‾‾#)まだ新札三人衆には
    まだ御対面してませんねwww。
  • なんか合併?統合?
    NWBのホムペ見てもこの企業名に。
  • 今は適合検索はパンフレットではなく
    タブレット端末の検索機になったから、
    老眼世代にゃありがたい。
  • って事で同じブランドでは探せないって
    事に。
    とはいえ品番の頭の番号が同じだから
    出所は同じ(汗)。
  • とはいえ………
  • 何度も何度も言いますが(※中略ww)、
    適合検索結果鵜呑みにしちゃいけない(笑)。
定価880 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※いつものご近所の竹尾のオトバこと スーパーオートバックス新潟竹尾にて。 オトバアプリ会員割引クーポンの10%引きと Vポイント利用の3点セットでの購入価格に。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AUTOBACS AQ リヤ樹脂ワイパー替えゴム

4.22

AUTOBACS AQ リヤ樹脂ワイパー替えゴム

パーツレビュー件数:206件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ M02 眩しくないミラーM 平面タイプ クローム鏡 270mm

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ M06 視界が広く眩しくないミラーL 緩曲面タイプ クローム鏡 300mm

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ 自動開閉ワイヤレス充電スマートフォンホルダー(吸盤タイプ) SHC-06

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:65件

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ. スマートフォンホルダー アームキャッチ 吸盤取付タイプ ブラック SH-03

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:76件

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ M10 明るいミラーS 平面ハイトタイプ 高反射鏡 230mm

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ 撥水ウォッシャー液

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

不明 グラフィックカーボン調ワイパーアーム(純正)

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートシートNEO リアワイパーアーム

評価: ★★★★★

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートシートNEO フロントワイパーアーム キット

評価: ★★★★★

871Racing リアワイパーレスキット

評価: ★★★★★

マツダ(純正) センターキャップ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月18日 12:29
ゴム苦手です
あらゆる意味で…(笑)

プラスティックブレード主流化後は
ゴムだけ交換の方向性ですが
当社もこれ苦手なので…
毎度ディラーに丸投げですよ(笑)

自動後退ってワイパー系パーツの
取り揃えで鉄壁というイメージでしたが
意外にも片手落ちっぽいところがあるんだ
今回教えていただいた次第ですよ

ただ…関係ない話で恐縮ですが
当社周辺ではオトバって言わんなあ(笑)
マクドナルド→マクドみたいな響きw
略する時はABとかバックスだし
ネタで書くときは自動後退ですねえ
これもしかしたらマック・マクド論争みたいに
地方格差があるような気がしてきましたよw
コメントへの返答
2024年7月18日 16:50
なんせ自動車学校を「車学」って言う位の
お国柄ですからwww。

とはいえ………


もしかしたら〜♪………



オートバックスをオトバって言ってるの
σ(‾‾∇‾‾#)だけかもしれませんね。


因みにσ(‾‾∇‾‾;)マクドナルドは〜♪



「マクド」か「М(※そのまんまでエム)」
バリバリふざけまくった時は
「米帝國主義の洗脳飯」とかwww


ま、最後のヤツは家族内での戯言限定ですがwww



そうそう、肝心なワイパーゴムですが〜♪


極々一般的な骨組み剥き出しのヤツなら
間違いなく在庫は有りますが………


最近流行りのデザインワイパーやら
外車のデザインワイパーとかだと
有る時は有るけど、いつも在庫してるワケでも
なさそうなのです。


あとね〜♪

やっぱσ(‾‾∇‾‾;)機能維持訓練ではないですが、
DIYで出来る作業はDIYでやりたいなぁ〜♪

って自分なりのルールを作って面倒見る事に。



もっとも………

毎度毎度〜♪
ワイパーゴム交換やると、
両手の指先が真っ黒にwwwww。


正直言っちゃうと、いつも作業後
オトバのトイレでバリバリ温水とハンドソープ
使って手洗いするんですが、
出来たら今風の殺菌とか除菌の薬効タイプ
ではなく業務用ホームセンターで売っている
油分落としみたいな強力石鹸とか
スクラブジェルタイプの手洗い石鹸が
欲しいなぁ〜♪………









まったくσ(‾‾∇‾‾#)何様なのでしょうか?(笑)。
2024年7月18日 18:50
まったくもって何様です(笑)
↑はJOKEですが…

オトバって最初何だかわからんかったw
藤井隆の嫁サンかよ!?→それは乙葉ww

略称なんですがこれ地方で追うと面白いですよ
新潟はマックエリアだと思うのですが
東海道で追っていくとやはり関ケ原が
マック→マクドの境界なんですよ
まあ当社は関東人なのでマクドと言われると
どうしても違和感が拭えないんですけど…

そして今度はマクド→マックに戻るんです
場所的に神戸を過ぎてから岡山の先あたり
この辺りにかけてグラデーションで戻っていく
実際に調べてみたから言えるんですけど
名称の頭だけで省略するのは東日本より
西日本で顕著だったりしますね
今度当社でネタにしてみますが
一番理解に苦しんだのはKFCかな?
東日本ではケンタもしくはKFCなのに
九州の一部ではケンチキなんですよ(笑)
まるで火災を検知するみたいなシステムw
そこからフライドチキンとは思えんwww

あとDIYなんですけど当社的には対費用効果
↑が優先だったりもします
実は↑のレシート見た際に合計プライスが…
春先にディラーで緊急オペ的にやってもらった
これとほとんど変わらなかったんですよ(驚)
まあ手が真っ黒になるのが嫌というのも
ありますけどそこを納得できるか?
当社的には無理しないがベースですな

あっ!地元の自動後退にはシトラスグリーンが
標準装備で置かれていたりしますよ

長々と連投スンマセン

プロフィール

「@デミ王2世参上! (^人^;)ゴチソ~サマデシタ!





二連休その③[前編]第二部終了〜♪キリッ∠(; ‾ - ‾ )」
何シテル?   08/20 10:16
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/car/390816/profile.aspx ある日スマホ機種変し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:37:32
内装パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:24:27
マツダ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:17:05

愛車一覧

マツダ MAZDA2 白でみ(※結局白いデミオだからww) (マツダ MAZDA2)
2023年1月26日に今の銀さん DE3FSデミオ13C5MTのMSC(※半年点検)で ...
マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/ ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation