• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimisuke.αの"mimisuke.α" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2022年6月6日

交換: Tune BLACK2ステアリングスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今までは純正ステアリングスイッチにカーボンパネルを貼り付けておりましたが、内装の統一感を出す為にTune BLACK2ステアリングスイッチへ交換しました。
2
バッテリーのマイナスを外しておきます。
3
ステアリング左右のパネルを外します。パネルの手前に溝がありますのてマイナスドライバーを使うとやりやすいです。
4
次にエアバックを外します。
見えてないのですが、↓の所の針金を押し込みます。ステアリング左右にあります。
5
エアバックがステアリングから外れました。次に⭕️のオレンジ色のカプラーと黒線のアースギホシを外します。ギホシはラジオペンチで抜きました。
6
黄色の部分をマイナスドライバーで持ち上げるとオレンジ色のカプラーが外れます。
7
エアバックが外れました。
先程、見えていなかったエアバックを外す時の針金は赤→ ←の部分です。
8
純正ステアリングスイッチを外します。青○のカプラーと⭕️のネジをプラスドライバーで外します。
9
純正ステアリングスイッチが外れました。
10
逆の手順でTune BLACK2ステアリングスイッチ、エアバックを取り付けます。
11
最後にブラッククロームのステアリングスイッチリング(カーメイト)を移植して完成です。
12
以前、ステアリング交換を実施した事があったので作業時間は60分位です。

カーボンパネルはスイッチ部分がシルバーでしたが、Tune BLACK2ステアリングスイッチはブラックラメで高級感があり大満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TOYOTA 純正 ルーフドリップサイドフィニッシュ モールディング交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ウェルカムサポート

難易度:

車検時にEマークが必要なので,LEDリフレクターに純正リフレクターを貼りつけて ...

難易度:

リアウィンドウの TRDステッカー(シルバー)大を新しくしてみた。

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走りを求めなければ良い車です。 http://cvw.jp/b/3267259/47401592/
何シテル?   12/11 11:28
15年以上乗って18万キロを超えたオデッセイアブソルートからプリウスαに乗り換えました。みんカラ諸兄の皆様のお知恵を拝借しながら少しずつ自分好みの車にしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 07:24:55
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 06:31:36

愛車一覧

トヨタ プリウスα mimisuke.α (トヨタ プリウスα)
初めてのトヨタ車、ハイブリッドカーへホンダオデッセイアブソレートから乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation