• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽておのブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

気の毒なSr.3

年の瀬に悲惨な事故のニュースがあり、多くのジャガー愛好家は心を傷めたんじゃないでしょうか。かく言う私もそんな一人です。

場所は杉並区の、地図で見る限りは閑静な住宅街を絵に描いたような街のようですが、反対側の歩道のフェンスをなぎ倒す勢い、しかもバックで、素人でも相当な衝撃であったことが伺えます。

残念ながら親子2人が死んでしまい、運転していた整備士は即逮捕、クルマは廃車にはなってませんが、綺麗に修理されたとてオーナーは再び乗ろうという気にはならないでしょう。

踏み間違いだったのか単純に荒っぽかったのか、原因は捕まった本人にしか分からないでしょうが、またそれを叩く魔女狩りのような風評がネットには蔓延っており、そういった社会の底辺を浮き彫りにする中で、今回は当事者全員が不幸になっているわけです。もちろん、クルマも含めて。

シリーズ3ともなると、少なくとも数ある車種の中から好きで選んでいるはず。もしかしたら年末年始、点検してもらってから何処かへ出掛けようとしていたのかも知れない。

悪いのは運転をしていた人だけで、気を付けようしか教訓のない中、誹謗中傷の嵐を目にするのがあまりに不甲斐なく、何の実害も被ってないのに芸能人の不倫を叩いているような人種は何処へ行っても現れるのだなと。

しかしまあ、今回の事件に対して一言申すなら、預けたクルマを大切に扱ってくれる整備工場なんて、全国に何軒あるんでしょうかね。九分九厘の整備屋さんは、客から金を引っ張ることしか考えていません。

日本においては、クルマが贅沢品という基本的な構造が根強いゆえ、ではないかと推測していますが、だとしても食い物にしている業者が目に余る。今回事故が起きたここもそうだとは言いませんが、普段扱っている格の低いクルマとはひと味違うわけで、ほんの少しの気遣いがあれば、或いは・・・なんて、オッサンの独り言なのでした。

最後に、ここまで読んでくださった奇特な方々、どうか良いお年をお迎え下さい。そして年末年始は安全運行でいきましょう!来年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/12/28 16:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 罵詈雑言 | 日記
2023年12月25日 イイね!

1周年と17日

1周年と17日デイムラー、もといX308型のジャガーが来てから1年。よくある振り返りとして、維持費の明細を公開するのがありがちかと思うが、ざっくり50万円。走るのに使った金額が、高速代やガソリン代、オイル・タイヤ交換、保険に駐車場代など、30くらい。春になればまた重課税になった税金と、とにかくお金の掛かるクルマ。

まあ、どんな車種でも必要になる経費の事を言っても仕方ないとして、大きくお金を使う「趣味の整備」は一段落と思うと、少し安堵できるような気がする。
だがしかし!これからやる予定のブレーキの消耗部品交換や、可能な限りのゴムブッシュ換えまくり大作戦を考えると、やっぱり最後の無駄なカムチェーン交換は痛かった〜(涙)

こと、中古車の整備事情となると、意外と気軽に乗れると甘い言葉で誘ったり、やれ車体価格の枠外で、最低100万は覚悟しろなど、好き放題言われている。が、結局は整備に関しては見極めが肝心なだけでそれ以上でも以下でもなく、美観に関しては個人の価値観でしかない。

軽自動車のレストアに本体価格の10倍を使う人も世の中には居るわけで、逆に高級車を畑で使う軽トラよりも酷い状態で乗っている人もいっぱい居る。残念ながらジャガーというクルマは、市場価格がほぼ崩壊している関係で、その後者にあたるモノ・輩が非常に多く、場末の一ファンとしてはとても悲しい。

そんな中、自分だけはそうならないでおこうと、愛情を注いだつもりだったが、本人(クルマ)はどう感じてくれているか、知る由もない。ただ一つ、初心に立ち返り、自分のようなネオクラシック界の前科者には、そんな事は関係ないのだ。今一度、ゲンジツを胸に強く抱くことが大切であり、必要であろうと。

少なくとも、同じ車種では日本で5本の指に入れるくらいの、幸せな環境に置いてやりたいと願ってやまない。目指すのは10万キロの新車。死んだ子の歳を数えてもと言うが、報いを欲してはいけないなんて標語は聞かないですからね(笑)
Posted at 2023/12/25 04:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年12月17日 イイね!

ウルトラショック

ウルトラショックこれは重大インシデント級の事件です。2023年を締めくくるに相応しい。

今回、中古のボログルマを迎えるにあたり、当初から懸念されていたタイミングチェーン問題の処理に、ジャガー師匠の下へ馳せ参じたわけですが、なんと・・・。

有識者の方は画像をチラ見しただけで分かると思いますが、外されたこのテンショナーやチェーン、全て「対策品」でした。

自分の個体は、トータルで3オーナーなわけですが、その間の記録には一切そのようなメンテナンス履歴は無く、二転三転される間にも、この大掛かりな整備をしたという話は聞いておらず、一体どのタイミングで施工されたの不明です。タイミングチェーンだけに・・・。

失った15人の諭吉と、何の瑕疵もないのに産業廃棄物となったピカピカのテンショナー達。自身が掲げる、本当の意味での持続可能と全く相反することをやってしまいました。勿体ない。

確かにオイル漏れはあったのと、副産物的に見つかった不具合は無きにしもあらずなのですが、いずれも大事に至るものではなく、やはりショックが隠しきれません。落ち込んでるオーナーを見て、いつもぶっきらぼうな師匠が少し優しくしてくれたくらい。

死んだ子の年を数えても仕方有りませんが、可能性としてはサードオーナーが最も高いのではないか?と、帰り道前方不注意になるくらい考えてました。実車確認の際、提示価格が程度にしては高い、ボッタクリだと騒いでいましたが、なぜボトルネックに手を入れているとあの時なぜ教えてくれなかったのだろう。だったら、もっと気持ちよく支払えたのに。

単純にアホなのか、忘れていたのか、寡黙で口下手なだけだったのか?今更聞いても仕方ない事でしかないけれど、プロセスがなんであれ結果がショックなのには変わりなく、少なくとも今年いっぱいは凹みそうです。。
Posted at 2023/12/17 05:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2023年12月02日 イイね!

続・プラグの話

続・プラグの話ふと気になる事があって、以前交換してから取っておいたプラグを観察。すると、どうやら新車装着のプラグだったようだ。というのも、このIFR5N10というプラグは日本では正規販売がなく、いわゆる超長寿命プラグとして売られているレーザーイリジウムなるものだそう。そしてその耐用距離というのが凡そ16万キロ

さすがにそれは嘘やろと、そもそも長寿命系プラグに信用が全くない自分としては、プラグは定期交換部品として、適合する品番の中で最も標準的なものを選んだわけだが、どうも点火する先端部分の寿命に関しては本当らしい。

よーく見てみると、8万キロは軽く走ってきた状態で、ガイシ側も外側電極側も目視では摩耗を認識するのは不可能。全体的に小汚くなってきているので、問題なくともそのまま使う気にはなれないが、このまま10万キロ以上使っていても恐らくトラブルは起きてないだろう。

イグニッションコイルがプラグの消耗に負けて壊れるのが嫌だからという理由で、活きの悪いプラグを使い続けるのは、精神衛生上良くないという基本理念に基づいて生きている自分だけど、イマドキのクルマはそもそもプラグ交換に何時間掛かるねん?!といった構造になっていることが多く、そもそも適合するプラグが超長寿命系しか無かったりする。

つまりこの部分に関しては近代においては、きっちりメンテフリーの構図(プラグがヘタらない=周辺機器を傷めない)が出来上がっていたのだろうと。今更ながら思い知る形になった。

ちなみに外したプラグの品番を精査すると、XJではなく後期型のチャージャー付きクーペ(XKR)に新車装着されているもので、いわゆるレイトモデルの部品を対策品に切り替える中で選ばれた部品であることが推測できる。

今のところ10万キロ弱で、リミッターをヒットするパワーを出してもエンジンは元気だから、限りなく最終期のエンジンなのかな?これから、エンジン番号のチェックを兼ねてリフトアップしてもらうので、邪推の行方を見守りたいと思う・・・笑
Posted at 2023/12/02 15:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年11月27日 イイね!

ハロゲンバルブ交換

ハロゲンバルブ交換久々の投稿、久々の整備、久々の突如片側のバルブ切れ。

XKは同年代車ながらオプション扱いのHIDがついていて、新品のバーナーに交換してやれば多少の明るさアップが期待できたのだが、XJは全車ハロゲンが標準装備。電球は一般的に切れる寸前が明るいと言われているが果たして?

で、今回記事にしたのは、全く知らなかった知識として、フィラメントが切れているわけではないのに実際は点かない(切れている)こともあるそうで。盲目的に電球は切れれば文字通り「切れている」と思い込んでいたアホ頭を反省。

分かりにくい画像で申し訳ないが、片方は繋がっているけど切れている球。拡大画像も撮りましたが、完璧に繋がっているので余計分かりづらい・・・。お陰でホルダーや電源を供給する系統に問題があるのでは?と、出先で右往左往する羽目になった。

帰って、対処方法やパーツの発注を一思案。X308はHIDへの換装が一般的とされていない車種で、その代わりLEDバルブへ入れ替えるのが、加工を必要としない唯一の選択肢になるんだけど、H7型のLEDは日本製のものが非常に少なく、またLEDは殆どが青白い光を放つ6000ケルビン以上のものばかり。

また、あったとしてもコントローラーが必要であったりと、結局ポン付けは出来ないので、今回は高性能なハロゲンバルブに交換することに決定。調べてみるとド定番らしいが、PHILIPSのレンズ着色が無いものが意外と進化しており、最新モデルは振動に強いものまでラインナップしていて期待が持てる。

紆余曲折で(交換には一悶着)、画像の箱はその名残なのだが、無事左右のロービームを3350Kのエクストリームヴィジョンなるものに換装完了。発光体が白く見えるくらい、光り方が均一で非常に気に入った。もちろん路面も、今どきのLEDが標準装備されているクルマや、元気の無くなったHIDに比べると断然見やすい。

調べてみるとX308はHi/Lo独立している4つ目ゆえ、ハイビームも同じH7型を採用していて、フォグランプにはHB4がついているみたい。この明るいバルブを6本点けて照らせば、真っ暗闇の道でも相当心強いだろう。ということで、すかさず追加発注w

HIDならやっと1本のバーナーが買える値段で、前照灯が全て賄えるなんて、なんと経済的なクルマでしょう。
Posted at 2023/11/29 02:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

ぽておです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
X308型デイムラー、後期型に乗っています。
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
ジャガー XKシリーズ クーペを全損、廃車にしました。 全世界のジャガーフリークの皆様、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation