• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishiktのブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

アクセルの反応と、幌の開閉のコツ

NCロードスターのアクセルは電子制御だそうですね。 燃費を良くする為だと思いますが、停止状態からのアクセルペダルに対するスロットルの反応が鈍いんです。 今までの車と同じ感覚でアクセルペダルを踏むと、思ったほど進まなくてつんのめる様な感覚になります。 これを改善するパーツがあるそうで、購入するかどう ...
続きを読む
Posted at 2008/09/21 15:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2008年09月20日 イイね!

初オープンで走行

台風も夜のうちに過ぎたようで、朝から若干雲はあるものの良い天気! これは絶好のオープンカー日和だということで、初めてのオープン走行に挑戦しました。 微妙に恥ずかしい気もするけど、せっかくのオープンカーをオープンで走らないのも勿体無いしね。 早速、駐車場でオープンにして、国道を10キロほど走って ...
続きを読む
Posted at 2008/09/20 13:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2008年09月19日 イイね!

ロードスター納車されました!

画像無いですが、とりあえず初乗りのインプレッションをば。 都内の一般道を制限速度以下で走った印象です。 まず、オープンカーということで、幌閉めてるときの騒音が不安でしたが、 実際にはほとんど気になりません。 オーディオも普通に聞けるレベル。 幌であることを忘れるくらいに普通ですね。 (高級車と ...
続きを読む
Posted at 2008/09/19 13:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2008年09月14日 イイね!

ロードスター納車まで1週間

納車日が来週末頃になるようです。 やっとですね。 あと一週間の我慢です。 ところで、ロードスターの荷物の積載量の少なさを解消する為に、 トランクキャリアを注文してみました。 RSeppdのNC用ビンテージキャリア ちょっと高いですが(33,800円)デザイン的にも無難だし、ネットで調べると使 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 13:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2008年09月13日 イイね!

パルサーはドナドナされていきました

パルサーは今日が引き渡し日でした。 午前中からの作業で、オーディオ(スピーカーやヘッドユニット)やナビなど全て外し、まっさらな状態にしてから買取業者に引き渡しました。 父から譲り受けてからほぼ毎日乗って15万キロ以上。 最後のオドメーターは241,200キロでした。 ナビもオーディオもETC ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 18:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2008年09月04日 イイね!

ロードスターの現車を確認しました

ロードスターの現車を確認しました
注文していたロードスターの現車を確認しました。 中古なんですが、すごく綺麗です。 納車が楽しみで仕方有りません。
続きを読む
Posted at 2008/09/04 15:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2008年08月26日 イイね!

パルサーともお別れの時が来たようです

先日、自宅そばの駐車場でぶつけられてしまい、ボディー部分に大きな凹みが出来てしまいました。 ボディーを切って貼ってで修理出来るそうですが、その後が心配なので、思い切って廃車にすることにしました。 現在の走行距離約24万キロ。 十分過ぎるほど走ってくれました。 サスとホイール交換してから1年経ってい ...
続きを読む
Posted at 2008/08/26 22:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ
2008年08月04日 イイね!

板橋ジャンクション付近の通行止め

首都高や幹線道路、朝から大混雑 タンクローリー炎上事故(NIKKEI NET) この事故で大変な事になってますね。 僕は、いつも埼玉方面から山手トンネルを通って通勤しているので、この場所は毎日通るんですが、首都高のWebサイトによると、復旧の目処が立っていないらしく、暫く通行止めだそうです。(上 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/04 18:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高 | クルマ
2008年05月01日 イイね!

プラグ交換しました

前回車検時に、プラグが磨耗?していると警告を受けていたので交換しました。 イリジウムプラグを使っていたので、今回も同じもの(多分)を購入。 (イリジウムMAX) 外したプラグはなんか真っ白に焼けています。 うーむ、プラグってキツネ色が最適な焼け色じゃなかったけ? これは空気が多すぎる時の色だよなあ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 00:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年04月27日 イイね!

フォグランプ取り付けました

フォグランプ取り付けました
本当は土曜日に取り付けたかったのですが、雨で作業できなかったので、今日取り付けました。 下準備として、中古で購入したフォグランプの配線にギボシ端子を圧着しておき、分かっている長さの配線などはあらかじめ切断しておき、ギボシ端子を取り付けておきます。 これで、外での作業がいくらかスムーズになります。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 21:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォグランプ | クルマ

プロフィール

毎日、往復100キロを車で通勤しています。 とても環境に悪いです。 数年前に父から譲り受けたパルサーが愛車でしたが、駐車場でのもらい事故で廃車にし、現在はロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 22:10:09
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 17:45:39
NC サス・ダンパーキット交換 (リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 17:41:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ATです。 グレードはVSの幌屋根です。 色は外装が白(マーブルホワイト)で内装と幌がタ ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
走行22万キロを超えたボロ車です。父からもらった時点で走行9万キロ、下取り価格5万円と言 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation