• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOLA(そら)のブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

豚バラ大根定食。

豚バラ大根定食。松屋です。f(^_^;

味付けとニンニクの芽が良い。(^_^;)

↓美味。


↓♪ヽ(´▽`)/


↓レタス☆
Posted at 2016/11/15 11:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ◎ | 日記
2016年11月09日 イイね!

鶏のチリソース定食。

鶏のチリソース定食。定食でバランス良く。(^_^;)

↓ヘルシーな鶏。




↓食わされました。


そーいや、Brawnyのエアコン吹き出し口をドリンクホルダーの金具が割ってしまってました・・・σ( ̄∇ ̄;)

↓こんな感じに左右とも。(^_^;)


因みに下のスイッチは左からDPF手動再生、エンジン暖気、ヘッドライトのレベリングです。f(^_^;
Posted at 2016/11/09 02:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ◎ | 日記
2016年11月08日 イイね!

中山二郎。+プチオフ。

中山二郎。+プチオフ。まぁ、何時もの野暮用で・・・

↓その前に序でに近くのこちらへ。


空席有りで即着席。
小豚790円。(^_^;)
豚入りでこの値段は有難い。(^_^;)
コールは野菜ニンニク。

↓ここはキャベツ多目なのが有難い。


麺は細目のいつもの奴、柔目の良い茹で具合、量は標準。
昔は多く感じたんだけど、直系巡りをしてる間に慣れてきてしまったのか、今は余裕・・・
むしろ量がきつく感じてきたのは松戸と桐龍。

スープも非乳化のFZで食わせるタイプで、このオールド二郎タイプ(三田や目黒など)のスープも昔は余り好かなかったが、今はこれも慣れて心地よく感じる。(笑)σ( ̄∇ ̄;)
慣れって怖いなぁ。(^_^;)

↓豚は赤身と脂のバランスの良い物。


↓端豚発見!(((((゜゜;)ラッキー。


あっさり食べ終えて、マタギ君&110マークⅡの方と合流し、プリウスをブン回し、各車でマックへ。

↓ストロベリーシェイクMとチーズカツバーガー。


で、解散し、i-DM5.0のしなやかな運転で一般道を帰って来ました。(^_^;)
Posted at 2016/11/08 02:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記☆ | 日記
2016年11月07日 イイね!

たけー。(゜ロ゜;ノ)ノ

たけー。(゜ロ゜;ノ)ノこのラ王のプレミアム、メチャ高い・・・( ̄~ ̄;)



300円超えのカップラーメン・・・σ( ̄∇ ̄;)







首都高の翌日、横浜へ行ったのですが、東京~青葉は東名、他一般道にて。
i-DMは行きも帰りも5.0を出してくれました。

やはり首都高でクルコンは減点対象なのが解りました。
その理由はきついカーブがクルコンだと侵入速度オーバーになり易い。
直線で流す速度に設定すると、その速度では曲がれない場合があり、きつめにステアリングを切る事になり、減点される。
直線はアクセル踏む訳ではないので青加点は無い。
つまり、良くてフルグリーンの4.5、悪くてそれ以下。
首都高でi-DMの高得点を出したいのならクルコンは使うなって事です。
加減速や操舵の頻繁な首都高で学びました。(^_^;)
averageも4.6まで落ちて、まだ4.7迄しか戻りません・・・汗

青は子供が車酔いしにくい運転らしいです。
頑張ろう、子供が車酔いしない運転。
肝心の子供居ないけど。(笑)ヾ(´▽`*)ゝ
Posted at 2016/11/07 03:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ◎ | 日記
2016年11月06日 イイね!

i-DMの飴と鞭。

i-DMの飴と鞭。画像は給油ついでの焼肉ライス。(^_^;)

さて・・・( ̄~ ̄;)
まずは、集まった皆様、お疲れ様でした。m(__)m
某PAは酷かったですね・・(( ̄~ ̄;)

160km位走って・・・
燃費は約18~19km/Lでした。f(^_^;
3000までで十分でしたが・・・
MTが楽しく感じました。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

次にi-DMについてですが・・・
i-DMは1st stageと3rd stageではだいぶ厳しさが違いますね。f(^_^;
フリー走行として気にせず走りに首都高行ったら4.5。
1st stageは甘い!(((((゜゜;)
そして、帰りは何時もの3rd stageは厳しくて2.6。(笑)
averageも0.3下げてしまいました・・・( ̄~ ̄;)
そりゃ、ほぼクルコンの直線グリーン。
んでもって、ちょっとでも鋭くステアリングをコーナーで切ったり、割り込みに対しての不意のブレーキで直ぐに白2つ。
加点はしないのに、減点要素ばっかなので仕方無しか。( ̄~ ̄;)





Posted at 2016/11/06 03:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ複数混合。 | 日記

プロフィール

「自分のアンケート回答が掲載されました…(笑)
MTに関する物なんですが、自分の乗り方(アテと軽での使い分け)なんですがね…😅💦

https://trafficnews.jp/post/582433
何シテル?   09/07 15:20
初めまして、SOLA(そら)と申します。(__) コンカフェが大好きな、呑んだくれです。(笑) みんカラは2007年9月に始めました☆m(__)m が、最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

吸気圧センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 01:22:52

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテ子ちゃん (マツダ アテンザセダン)
2016.4.1 納車。 ソウルレッド・プレミアムメタリック(41V)。 赤だけで2層コ ...
マツダ フレア フレアちゃん (マツダ フレア)
MAZDAフレアは、SUZUKI WAGON-R のOEM車両。 HYBRID XSは、 ...
マツダ MPV M子ちゃん (マツダ MPV)
新車でローン組んでちゃんと完済。(笑) ◎三代目MPVの前期型、平成18年7月登録の2 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
福祉車両、「i(アイ)シリーズ」のAZwagon、 その名も・・・【AZwagon-i】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation