• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃん@ゆとりキングの"Labradella Type SiR" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

冬休みの課題其の二~アクセラのガラスもバフがけ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日エイトの酸焼けさせてしまったガラスを再生させることができたので、前からウォッシャー液を使うと視界が悪化するレベルになっていた(画像のように引っ掻いた跡が残る)アクセラのフロントガラスもバフがけをすることに。
今回はリアガラスも行います。
サイドガラスはバイザーが邪魔になってやりにくいことを経験したので、また日を改めて。
2
使用道具、研磨剤は前回と同じく。
どうせ前回使ってるからと言う理由で羊毛は荒目を引き続き使用(笑)
結論から言えば、全然問題ありません。
3
エイトでの反省を活かし、ワイパーカウルはきちんと養生します。(しないと研磨剤の成分が取り切れず固着する)
4
小さじ1杯の研磨剤で40cm四方をベースにゆっくり数往復バフがけしました。
助手席側が磨いて洗い流した後。
もうあからさまです。
当然、ガラスに施工していた撥水コーティングは剥がれています。
5
リアガラスも同様。
6
この部分はポリッシャーが届きませんので、研磨剤をウエスにとり手でゴシゴシ…。
ポリッシャーには及びませんが、それでも撥水コーティングが取れているのが水の弾き方で分かります。
気にシーな方はリアスポを1度撤去してから行いましょう(笑)
7
多少研磨剤がはね飛んだりするので最後に洗車してガラコを施工し直して終了。
何だかんだ5hくらいかかりました(汗)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内藤酒

難易度:

ハイフラその後問題無し✨😎

難易度:

撤去撤去じゃ✨😎

難易度:

板金とコーティング

難易度: ★★

窓撥水加工初期化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納期延長、純正部品不足と来て、3度目の正直となるか…」
何シテル?   05/11 11:27
2020/6/17始 一方的な交流は好かないので、この方なら話が噛み合いそうだなと感じたらフォロバさせていただきます。 その際はコメント頂ければ幸いです。 特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウタードアハンドル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:09:41
アウタードアハンドル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:09:07
HIDバルブ交換(137519km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:41:26

愛車一覧

マツダ RX-8 Crystal 8 (マツダ RX-8)
目指すテーマは「シンプル、スポー"ティ"、上質感」 中学からの夢。 自分の愛車として後 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Labradella Type SiR (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
みんカラではすっかり注目の的でなくなりつつある、初代BKアクセラスポーツ。 今や拘って乗 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
幼き頃の記憶。 私が生まれる1年前に両親が新居購入後すぐに買った車。 ローン返済中の為、 ...
その他 レンタカー その他 レンタカー
レンタカー・公共交通機関等、移動用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation