• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukiashiの愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

フロントブレーキ キャリパーの交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
効かないと言う事では無いんですが、狙った位置で止まらない様な印象を持っていたブレーキ。

GT系のツインポットキャリパーを入手したので、分解整備してから交換する事に。

後日、GT系の15インチブレーキディスクを手配しました。

G以下は14インチの為、ダストカバーを外すか加工しないとディスクもキャリパー使えませんが、これを何とかすれば、取り付け自体、GTとGのステアリング ナックルが共通部品なので、キャリパーもディスクもそのまま使えます。
2
交換出来る部品は全て替えます。

中古品なので、過去の整備状況も分かりませんし、キャリパーの状態も合わせて確認。
3
分解整備後、問題無く使える事が確認出来たので、塗装してから組み付けます。

画像は、ピストン等を組み付けた後。
4
組み付け作業を終えた右側のキャリパー。
左側のキャリパーも組み付けます。
5
ちょっとずれてますが、交換前のキャリパー。
6
交換後のキャリパー。

作業はディーラーへ依頼しました。
ハブベアリングの交換も、合わせて作業してもらってます。
持ち込みを承けてくれるかは、ディーラーとの付き合い次第かも知れません。

キャリパーとホース類含めた工賃は4.800円。
ハブベアリングは6万超えます。
7
ディスクはディクセルのプレーンタイプですが、スリッド入りにすれば良かったかも。

タイヤがロックする事も確認済みです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは。
毛先が柔らかい歯ブラシなら、エンブレム周りの縁磨くのに良いですね。」
何シテル?   10/26 12:31
tsukiashiです。 主だった整備の大半が完了したのと、色々有ってみんカラをやめました。 ですが、せっかく色々と投稿していた整備内容を活かせない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2代目前期型の、トヨタ カルディナに乗っています。 これまでに色々と手入れをして来て、現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation