• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN、の"エブリー" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年1月15日

オートマコントロールユニット点検清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
エンジン始動時直後、Dレンジに入れるが走行しない。
エンジン暖気後レンジを数回変更すると前後走行するようになります。
オートマチックオイル規定量あり


2
オートマオイルドレン1.5リッター位排出
オートマオイルパン鉄粉少しあり。磁石は真っ黒オイルパンを取り外すと小さい鉄粉がキラキラと光ってました。
写真は、掃除後
3
コントロールバルブ取り付け。ボルトをを外した状態で、しばらくオイルが切れるまで待つ。かなりオイルが出ました。0.5リッター位
取り外すとスプリングとバルブが1個落ちてきました。外す時は確認しながら外してください。
4
コントロールバルブの内部、スチールボールが7個入っていたので、写真を撮り絵を描き同じ位に戻すようにします。その後この迷路の所をきれいに掃除し外した反対で組んできました。
5
内部のパッキン等が部品があるなら交換したかったのですが、スズキの方で確認すると、非分解部品単品はなかったので、さい使用しました
6
その後、オートマオイル規定量入れオイル漏れ等確認。ロードテスト以上なし。
翌日冷間時ロードテスト異常なし。
作業後1ヵ月ほど経ちますが、以前のもたつきもなくなったような気がします。作業の中で気をつけるのはコントロールバルブの中のスチールボールの位置、
コントロールのバルブの取り付けのネジの長さ、岩津ピストンの取り付けの位置、スプリング取り付けの向き位置

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 ミッション降ろし4回目軽量フライホイール装着

難易度:

ミッション交換

難易度: ★★★

右ハブベアリング交換

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

軽量フライホイールへ交換作業!

難易度:

クラッチ交換 ミッション/デフオイル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「da64v」
何シテル?   01/19 19:27
車いじりが大好きなオヤジです。 現在マイティーボーイ保有 旧車を修理メンテナンス等楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KEN、さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:39:56
"エブリー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:01:07
バックドア開閉センサの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 10:17:42

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリー (スズキ エブリイ)
昨年12月から使用しています。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
二代目キャリートラックになります。やっぱしトラックの荷台は長めの方が荷物が詰めますのでマ ...
スズキ マイティボーイ マーボー (スズキ マイティボーイ)
ビートからの代替え ルーフのツートンが黒で見栄えが良くなりました少しまだらですが遠目から ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼットS210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事で使用のため追加購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation