• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2020年10月28日

純正貫通ナットを袋ナット化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
貫通ナットだと塩カルでハブボルトが錆びそうなので寒くなる前に純正の貫通ナットを袋ナット化する事に・・・。
2
貫通ナットは取付面の反対側にザグリが有ったのでザグリに嵌め込む様にしました。

作った物が白色なのでアルミテープを貼って白色のままか銀色に塗装するか考えます。
3
アルミテープの方が違和感無いので銀色に塗装した方が良さそうです。
4
銀色で塗装。
5
ジャッキアップするのが面倒なので各ホイールから1個外して4個完成。

手持ちの60度テーパーナットと比較。
6
球面に付着したホイールの塗膜汚れを掃除。

防水用にザグリの角に接着剤を少量塗布して最後の1個が完成。
7
左側
8
右側

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

車検終わったからまた13インチにします

難易度:

フイット純正鉄チンホイール履いた。

難易度:

ノーマルタイヤに履き替え

難易度:

車検準備タイヤ交換

難易度:

車検の準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は弄るより運転する方が好きでユーノスロードスターを購入するまでは車弄りと言えば洗車、エンジンオイル交換ぐらいで車もフルノーマル。 ロードスター購入後は必要に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
EUNOS ROADSTER 2019年10月13日のロードスター30周年ミーティングの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニ耕運機を貰ったので運搬用に嫁が購入しました。 家庭菜園で使う肥料や道具の運搬で大活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation