• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

シフトノブ 自作してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のシフトノブの位置では腕が伸びて余裕が無いので2センチぐらい長いシフトノブに交換したいです。
ロードスター用のNARDIを貰ってたので出してみると2センチ位長いです。
2
何時も思い込みで失敗するのでネジピッチを検索してみるとアクティは1.5だったのでNARDIは使えません。
危なかった~、樹脂のネジを壊す所だった。(汗)
3
じゃあ作って見ようかと思って眺めてみると膨らみの下には丸い凸の滑り止めが有ります。
寸胴で作ろうと思ってましたが手前に引く時に指が引っかかる様に純正の形状にした方が良さそうです。
4
似たような形状で2センチぐらい長く作成。

5
取り付けてみる。
これで空振りが無くなりそうです。(笑)
6
何度か作り変えかとシフトパターン無しで作りましたがこのまま使っても良さそうです、色以外は。
7
次はシフトパターンを付けて黒色で作りましょう。
8
次が出来るまでたちまち黒色に。
ミッチャクロンを塗布して20分ほど乾燥。
9
ストーン調スプレーを2回塗り。
10
取り付け。
やっぱり黒色が良いです。
11
自作品は軽いので次は鉛を入れる構造にして重くしたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

油脂関係

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ど~だタワーバーが欲しい http://cvw.jp/b/3271655/47790161/
何シテル?   06/19 13:21
車は弄るより運転する方が好きでユーノスロードスターを購入するまでは車弄りと言えば洗車、エンジンオイル交換ぐらいで車もフルノーマル。 ロードスター購入後は必要に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
EUNOS ROADSTER 2019年10月13日のロードスター30周年ミーティングの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニ耕運機を貰ったので運搬用に嫁が購入しました。 家庭菜園で使う肥料や道具の運搬で大活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation