• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年1月20日

ドアスタビライザー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
軽トラよりロードスターの方が効果が分かり易いと思うのでロードスター用のドアスタビライザーを自作してみました。
2
今回はドアストライカーの取り付けネジの頭とドアの隙間を正確に測りたいので、ねんどと定規を購入。
ねんどとマグネットはダイソーで、定規2本はアマゾンで購入。
3
軽トラはドアキャッチの取り付けネジがドアより凹んでましたがロードスターは飛び出してます。
定規が入ってたビニール袋にネジとストライカーの入る位置をトレースしてみました。
4
作成したものをドアに取り付け。
位置決めが簡単な様にストライカーが入る所を使いました。
5
作成したものをストライカーに取り付け。
6
スライド部分を取り付け。
7
半ドアの状態からゆっくり閉じてスライド位置を確認。ねんどと定規を購入したかいがあって構想通りの位置になってます。
8
今度は普通にドアを閉じてみると上側は動きが良すぎる様で端まで動いてます。
9
今度はマグネットを付けて普通にドアを閉じてみました。
で、ドアを開けてみると構想通りの位置まで戻ってないです。
軽トラ用は手で左端まで動かして離した瞬間にスライドして元の位置まで戻ってたのに・・・。
8ミリのマグネットが無く13ミリにしたからかな?
でもドアを閉じた位置より戻ってるので良しとしましょう。
10
マグネットに鉄粉等ゴミが付くと面倒なのでアルミテープを貼って応急処置をして助手席側が完成。
11
今度は運転席側を。
ドアに取り付け。
12
ストライカーに取り付け。
13
スライド部を取り付け。
14
助手席側と同じく半ドアの状態からゆっくり閉じてスライド位置を確認。
こちらも構想通りの位置でした。
15
マグネットを取り付け普通にドアを閉じて開けてみると、こちらも良さそうです。
16
アルミテープで応急処置をして完成。
さて、ハンドリングの違いは有るかな?
17
1月21日追記
アルミテープで応急処置をしたけどストライカーの所は車内になるので汚れは問題無さそうです。
透明シールの端材にユーノスマークを印刷してマグネットに貼り付け。
18
取り付けてみるとアルミテープより見栄えが良いです。
19
運転席側もユーノスマークを貼って取り付け。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトブーツ取っ払い

難易度:

ど〜だバー取り付け

難易度:

ロールバーパッドテープ貼り換え

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

ナルディ 復刻版 シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ど~だタワーバーが欲しい http://cvw.jp/b/3271655/47790161/
何シテル?   06/19 13:21
車は弄るより運転する方が好きでユーノスロードスターを購入するまでは車弄りと言えば洗車、エンジンオイル交換ぐらいで車もフルノーマル。 ロードスター購入後は必要に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
EUNOS ROADSTER 2019年10月13日のロードスター30周年ミーティングの ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミニ耕運機を貰ったので運搬用に嫁が購入しました。 家庭菜園で使う肥料や道具の運搬で大活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation