• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINE@1009のブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

ジムニーノマド用ブレーキパッド(DIXCEL)適合情報

ジムニーノマド用ブレーキパッド(DIXCEL)適合情報
ディクセルからジムニーノマド用ブレーキパッド&ローターの適合情報が出ていました。 品番で検索してみると、古い型のエスクード用と同じですね。エスクードがオフロード車だったころの。 なるほど、スズキは過去の車種から流用したわけですね。 新規で型をおこす必要もないですし。 自社内で使い回すのはあるあるか ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 19:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2025年04月28日 イイね!

ジムニーノマド、アルミホイールにある印とタイヤの印

ジムニーノマド、アルミホイールにある印とタイヤの印
久しぶりの投稿です。なんとか生きていました。 ジムニーノマドの記事を読んでいて、ふと疑問に思いました。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1658434.html ホイールにある印がタイヤにある黄色い印と組まれています。 ホイールに ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 15:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年11月20日 イイね!

アクティブクルーズコントロール(ACC)初期動作速度変更 bmw F11コーディング

アクティブクルーズコントロール(ACC)初期動作速度変更 bmw F11コーディング
アクティブクルーズコントロール(ACC)初期動作速度を変更しました。 通常30km/hから動作します。それを5km/hに設定しました。 例えば、60km/hに設定しているとします。 ブレーキを踏んだり、手動で解除したあとに再び動作させるには、先行車がいない場合、30km/h以上になってからリジュ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/20 13:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | F11 | 日記
2020年11月14日 イイね!

3年3か月ぶりbmw F11コーディング

3年3か月ぶりbmw F11コーディング
先日車検でした。 デイライトは使っていない状態ですが、iDriveでオンオフできてしまうとそれがNGということで、コーディングがリセットされて帰ってきました。 以前より厳密になった印象です。 コーディングソフトである、E-SysのToken(トークン)認証切れで、使えないというのは認識していまし ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 01:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | F11 | 日記
2017年08月05日 イイね!

F11再コーディングチャレンジ

先日の入庫でコーディングはリセットされたので、再チャレンジしてみました。 備忘録的に書いてみます。 1.海外のフォーラムで、インストールのやり方と 必要なインストーラーのダウンロードなどに1.5時間。 http://www.bimmerfest.com/forums/forumdisplay. ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 22:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | F11 | 日記
2017年08月03日 イイね!

F11ステアリングギアボックス交換

F11ステアリングギアボックス交換
久しぶりの投稿です。 2か月くらい前から 運転していて、停止直前や走りはじめ等の極低速で ステアリングにコツコツという振動が伝わることがありました。 出るときは30分走って、2,3回。出ないときは全く出ず。 ディーラーにて見てもらい。 症状も確認でき、ステアリングギアボックス交換&プログラム ...
続きを読む
Posted at 2017/08/04 00:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | F11 | 日記
2016年12月17日 イイね!

愛猫とお別れ

愛猫とお別れ
愛猫が夕方、息をひきとりました。 15歳と長生きでした。 元気がなく、病院に連れていってから約1か月。 覚悟はしていましたが、その時はやってきてしまいました。 父親が函館に単身赴任中、捨てられていたのを保護したのが2001年11月 翌年、転勤でこちらに戻ってくるとき「実は猫がいる」と。 当時、犬 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 21:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月30日 イイね!

ジムニー33333キロ

ジムニー33333キロ
ジムニー納車から3年5ヶ月で、33333キロ。 月にすると813キロでした。あまり乗ってないですね。 相変わらず、ダムにはちょくちょく行っています。
続きを読む
Posted at 2016/11/30 19:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月27日 イイね!

東洋ゴム 軽自動車SUV用のタイヤ「OPEN COUNTRY R/T」を新発売

東洋ゴム 軽自動車SUV用のタイヤ「OPEN COUNTRY R/T」を新発売
ジムニーに適合サイズの新しいタイヤ。185/85R16 R/TはRugged TerrainでM/TとA/Tの中間だそうだ。 なかなか面白そう。 2016年9月14日、東洋ゴムは新しいジャンルの軽自動車専用タイヤ「OPEN COUNTRY R/T」を新たに開発し、10月1日から発売する。サイズ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 18:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年06月21日 イイね!

Gクラス(ゲレンデ)試乗

Gクラス(ゲレンデ)試乗
ゲレンデに試乗してきました。 いつもは、助手席ですが 今回は、このポータブル手動装置を使いハンドルを握りました https://minkara.carview.co.jp/userid/327196/blog/31991702/ 乗ったのは、G350ブルーテック 最新のG350dではありません ...
続きを読む
Posted at 2016/06/21 05:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる車or新型車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニーノマド Made in India インド製な部品たち https://minkara.carview.co.jp/userid/327196/car/3752653/8298881/note.aspx
何シテル?   07/14 12:13
2005年の夏にバイク事故で、脊髄損傷、内臓損傷激しく、生死をさまよいました。少し歩けますが、長時間長距離は車イス。 車は手動装置で運転。 引いてアクセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HOUSING, CONNECTOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:54
トヨタ(純正) TERMINAL , REPAIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:29
トヨタ(純正) TERMINAL, REPAIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 11:08:16

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
JB23から乗り換え、シエラからの変更組。 2025年6月登録の7月上旬納車。 シルバー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
マットブラックエディション ディーゼル、5人乗り、アバンギャルドブロンズメタリック メ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽ジムニー納車しました ガイアブロンズのAT 2013・6月末 白ジムニーは車イスが載 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
523d ツーリング ラグジュアリー カリストグレー オプション多数 2015年1月納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation