• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月23日

EAH-AZ100実用レビュー

多分、日本一早いEAH-AZ100の実用レビュー。
新幹線→ローカル線→飛行機の移動と通話で使用。
ノイズキャンセリングはアダプティブ。
動作時間の関係でAACでの接続。
比較対象はBose QuietComfort Ultra Earbuds。

AZ100のノイズキャンセリングは音声入力の有無で効きが変わり、入力がある時は強力になる、入力が無い時はかなり弱くなるのでデジタル耳栓としては使いにくい。
音量が小さい時はノイズキャンセリングはかなり弱くなり外音は大きく入る、音量を大きくすると効きが強くなり外音はほぼ聞こえなくなる、外音が入らないまで音量を上げると、飛行機を降りた直後は声が聞き取りにくくなる。
BOSEは聴感上のノイズキャンセリングを一定にした上で音声入力をするので耳栓をしている感覚に近い。
総合的なノイズキャンセリングはBOSEの方が自然で一段上手だが、AZ100も必要十分な能力がある。

AZ100の音質はノイズキャンセリングが効いているとは思えないほど自然でニュートラル、ノイズキャンセリング特有の補正してます感がわからないので普段使い可能でほぼ全ての人が満足出来る。
BOSEは個性と言える程度の補正してます感が有るので、普段使いでは好みと合わないので使用していない。

AZ100の通話品質は相手の声だけでなく、背後の音声までクリアに拾うのでとても会話しやすい。
BOSEの通話品質は可もなく不可もなし。

AZ100の装着感は蒸れたり痛くならず快適、BOSEよりも快適なのは驚いた。

ソフトウェア、本体の安定性はAZ100の圧勝、初回ペアリングがあまりにもあっさり完了して驚いた。

最後にどちらを選ぶか?どちらも装着感に問題が無い前提で、ノイズキャンセリング優先、デジタル耳栓が欲しいならばBOSE、それ以外はAZ100。
正直、AZ100はバーゲンプライスだと思う。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/23 22:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イヤーカフ・イヤホンの比較
TYPE74さん

ミシュラン e・PRIMACYモニ ...
シン☆★さん

AK UW100MKII
IMTT・DC5Rさん

BOSE QC15
Kannonthalさん

Bose Ultra Open E ...
TYPE74さん

廉価版BT/ANCヘッドホン
TYPE74さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EAH-AZ100は思ったより良い。
Boseよりノイズキャンセリングが弱いけど、新幹線なら問題無し、飛行機ではどうかこれから確認。
音の出方は過不足無く素直で聞き疲れない。
装着感も丁度良くて汗をかかないし、圧迫感も無い。」
何シテル?   01/23 17:17
衝動買いでGOLFⅦ Rを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

+R施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 00:47:41
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 10:48:15
要は送りハンドルってことですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:06:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
衝動買いです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
変わり物ですが、よろしくお願いします。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1/1のオモチャ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation