• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponpon2のブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

防錆処理

錆の進行を遅らせる事を目的として防錆処理を実施しました。 後々の整備を考慮し、ベトつかない事を優先してWURTHのUBSアンダーボディーシールとキャビティワックスを塗布しました。 効果を直ぐに確認する事は出来ませんが、確実に効果を発揮してくれる事を期待してます。
続きを読む
Posted at 2016/08/01 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月01日 イイね!

一年越しでの確認

GWなので、何時ものコースにて7Rの確認をしてきました。 昨年は、山火事による通行止めの為確認出来ず、一年越しとなります。 融雪剤の影響なのか路面は相当傷んでいます。 今回は、ブレーキ強化、タイヤ交換もしてあるので、探りながらですが、踏んでみました。 結論は、 ・正しい操作をすれば、相当突っ込み気 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/01 04:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月07日 イイね!

スマホホルダー

スマホホルダー
手軽に取り付け取り外しの出来るスマホホルダーを探していたのですが、CDスロット用のホルダーを中央のエアコン吹き出し口に付ける事を思いつきました。 寸法を調べるとほぼぴったりなので、MountekのnGroove MT5000を取り付けました。 ネジを回すだけで取り付け取り外しが出来、取り付け位 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 23:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月20日 イイね!

DSGパラメーター変更

DSGのトルクリミット引上げを行う方法を探していた所、シフトポイント変更を行わず実現できるツールとしてAutoTransが見つかったので、導入してみました。 最大スロットル開度の変更、クラッチ締結までの時間短縮などを行い、トルクリミットを向上させます。 これにより、踏んだ時の加速向上、シフトショ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 22:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月13日 イイね!

予想外の結果。

夏タイヤ終了に伴い新しいタイヤの購入、夏用に使っているVR.G7の石噛みが予想以上に酷かった事等が重なったので、クリアランスに余裕のあるVR.G2 PROGRESSIVE MODELを急遽購入する事にしました。 早速、RAYSに問い合わせたところ、在庫なしで再生産の予定もなく、このまま廃番である事 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 23:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月06日 イイね!

冬タイヤに履き替え

先週、今週と天気が良かったので、冬タイヤへ履き替えました。 覚悟はしていましたが、夏タイヤのホイールがキャリパーの石噛みで予想以上に傷だらけになっていました。 リムとキャリパーのクリアランス不足、導風板設置で石噛みしやすい状況になっていると思われます。 傷の状態から考えると、最悪の場合リムに穴が ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 21:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月01日 イイね!

燃えちゃったねぇ・・・

さんふらわあ だいせつが燃えちゃいました。 何回も乗船した事があるので、残念です。 出火を確認してから30分で総員退去の判断となりましたが、これは適切かつ正しい判断だと思います。(理由は後述) 火元とされるDデッキは、トラック、コンテナ、一部の乗用車を積み込むスペースとなっています。 (平日の ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 22:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2015年07月17日 イイね!

恒温槽で低温調理

恒温槽で低温調理
低温調理を簡単に行う為、恒温槽を買ってみました。 (低温調理とは58℃~60℃前後で熱を入れる調理法、肉の分水作用温度以下なのでパサつかない) 海外では家庭用の物が出回っているのですが、国内には家庭用の物が出回って無いので、実験用の恒温槽にしました。 これを使って鶏肉を調理すると、パサつきやす ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 19:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2015年06月27日 イイね!

ドコモドライブネット

地図情報が常にアップデートされ、プローブ情報に対応したナビを使いたいと思い、ドコモドライブネットとセンサーユニット01を入手しました。 軽く近所をナビしてみたのですが、音声案内のタイミング、ルート再検索のスピード、地図の追従性等はエントリーナビ以上の使い勝手で、十分実用に耐える事が確認出来ました ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 00:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月06日 イイね!

キャリパーオーバーホール その後

キャリパーオーバーホール後、無効ストロークが大きくなりすぎていました。 原因は、シールとピストンの抵抗が大きすぎる事です。 組み付けの際に付属のグリスを使わず、ブレーキフルードで組み付けたので、これが根本原因と考えました。 本来は、グリスを使って再組立てするのが正解なのですが、横着をしてキャリパー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 17:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スマホナビの画面をメーター内に映したくてデジタルメーターを導入」
何シテル?   06/14 18:48
衝動買いでGOLFⅦ Rを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

+R施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 00:47:41
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 10:48:15
要は送りハンドルってことですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:06:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
衝動買いです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
変わり物ですが、よろしくお願いします。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1/1のオモチャ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation