• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponpon2のブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

ツインセルマックス リミテッドエディション


(両方とも同じ大きさです)

新しい包丁が出たので、思わずポチってみました。

ツインセルマックス リミテッドエディションのシェフナイフになります。
昨年は、三徳、今年はシェフナイフがでました。

さっそく、手持ちのツインセルマックス MD67と比べてみました。

仕上げはMD67の方が圧倒的に丁寧です。
リミテッドエディションと言う割にびっくりするくらい仕上げは荒くて、
通常のM66とほとんど変わりません。

ハンドルは、リミテッドエディションの方が吸い付く様に持てるので、
こちらの方がよく出来ています。
あまり知られていませんが、ツインセルマックスの大きな欠点として、
ハンドル形状がちょくちょく変わるのと、バラつきが大きい事があります。
これから、このハンドル形状で安定してくれると助かります。

バランスは、リミテッドエディションの方が良いと感じます。
リミテッドエディションの方が少し重い(10g)事が影響しているのかも知れません。

刃付けは互角か、ややリミテッドエディションの方が鋭く感じます。
この辺は研ぐたびに変わるので、事実上差はありません。

結論として、リミテッドエディションのハンドル形状とバランスが好みだったので
買ってよかったと思いましたが、そうでなければMD67の方が満足度は高いでしょう。
Posted at 2014/11/12 23:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2014年09月08日 イイね!

いい動きだ

こういう動きをしてくれると、ブレーキ緩めるだけで後ろ足の動きを戻せるからいいね。
実際に使える動きになってる。
Posted at 2014/09/08 21:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 7R | クルマ
2014年09月05日 イイね!

ちょっとだけ踏んでみた

ちょっと前になりますが、お盆に何時ものコースを7Rで走ってみました。
ドライ路面で走らせたのは初めて、XDS+ の設定をストロングに変えた状態になります。
で、様子見を兼ねて直線は流して、コーナーだけは軽くスキール音を出す程度で走らせました。
XDS+の効果で、アクセルを入れている限りアンダー知らずで、相当速く回る事が出来ます。
が、引き換えにブレーキが厳しい状態になり、クーリングせずに停車すると、フェードしてしまいます。
ただ、7Rはブレーキの空冷は良く出来ている様で、走らせている時は大丈夫でした。
ブレーキが信頼出来ず、流す以上のペースで走らせる事が出来なかったので、次までに何か対策をして再挑戦したいと思います。
Posted at 2014/09/05 22:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7R | クルマ
2014年05月24日 イイね!

伸びるなぁ

6速全開全負荷で走ってみました。
5R32では、220を超えた辺りから加速が鈍り、惰性で回ってる感が強くなってきます。
7Rでは、240を超えても(加速は鈍っていますが)惰性で回ってる感があまりなく、スルスルと伸びていきます。
出来るなら事なら、リミッタを切ってみたいです。
Posted at 2014/05/24 01:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 7R | クルマ
2014年05月11日 イイね!

気持ちが悪くなる

回転数制限を気にしなくて良い距離になったので、ローンチを使って全開加速をしてみました。
結果は、気持ちが悪くなる程の加速度が発生し、0-100km 4秒前半に飛び込みます。
その後の伸びも、歴代のRとは全く違います。

この動力性能をドライバーが引き出せれば、ナンチャッテRと指をさされる事も無いでしょう。
Posted at 2014/05/11 12:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 7R | クルマ

プロフィール

「スマホナビの画面をメーター内に映したくてデジタルメーターを導入」
何シテル?   06/14 18:48
衝動買いでGOLFⅦ Rを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

+R施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 00:47:41
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 10:48:15
要は送りハンドルってことですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:06:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
衝動買いです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
変わり物ですが、よろしくお願いします。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1/1のオモチャ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation