• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponpon2のブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

代車生活 その2

代車生活の続きです。

足回りのセッティングも相当変更してあります。
段差を超えた時の突き上げがとても穏やかになって、18インチの冬タイヤでも気にならないレベルになっています。
追い込んだ時の挙動も変更になっているようです。
具体的には、追い込んだ時のプッシングアンダーが少なくなって、アクセルで曲げやすくなっています。
アクセルオフでのタックインも出にくくなっている気がするので、ひょっとしたらハルデックスの制御を変更しているかもしれません。

ブレーキも変更になっている様で、初期の食い付きが良くなっています。
その影響なのか、ブレーキが冷えている時にスッポ抜ける事があります。

レインセンサーも変更になっていて、問題なく使えるレベルになっています。

他にもエアコンの制御、オートクルーズの制御など、細かい所まで上げたらきりが無いほど変更されています。

結果として、同じ形ですがほぼ別のクルマに仕上がっています。
Posted at 2009/01/19 22:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月18日 イイね!

代車生活

昨日より車検の為、代車生活になりました。

代車は08年のR32になります。

早速何時ものコースを走って、違いを確認してきました。

かなり違いが有るので、まずはDSGから書いて行きます。

制御プログラムが変更になって、スタート時の半クラッチ時間が短くなっています。
その影響で、クリープ時と極低速時に車体がプルプル震えています。
半クラッチ時間を減らし過ぎて、トルクの無い回転数で繋いでいる為です。
ギクシャクは無くなりましたが、エンストしそうで嫌です。

シフトアップ・ダウンの制御も変更になっており、半クラッチ時間を増やしてあります。
これは、変速ショックを減らす為と思いますが、キレが無くなってしまいました。

スロットルの制御も変更になっていると思います。
具体的には、アクセルペダルをあまり踏んでいない時に、スロットル開度が今までより少なくなる様に制御しているようです。
低速で走る時のギクシャクが、かなり緩和されています。
悪影響として、アクセルペダルを深く踏んだ時に、急激にスロットルが開くので扱いにくいです。

続きは、次回。
Posted at 2009/01/18 15:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月16日 イイね!

雪上サーキット試乗会 in 士別

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)
スタッドレスの性能を、目一杯発揮させられる機会は、中々ないのでぜひ参加したいです。
昔履いていたミシュランのスタッドレスとの違い、今履いているBSのスタッドレスとの違いを体験して、スキルアップにつなげたいと思っています。

■フリーコメント
日常とは違う体験が出来そうなので、楽しみです。

※この記事は雪上サーキット試乗会 in 士別について書いています。
Posted at 2009/01/16 20:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年01月16日 イイね!

清水和夫のトークイベント in 札幌

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)
清水和夫さんのお話をぜひ聞きたいです。
あと、昔ミシュランのスタッドレスを履いていましたが、全くお話にならない性能でした。
それが、どの程度良くなっているか、普段の生活圏で試せるチャンスですので、ぜひ参加したいと考えています。

■希望参加日をお答え下さい。
 2009年2月8日(日)

■フリーコメント
普段の生活圏で試せる貴重な機会ですので、楽しみです。


※この記事は清水和夫のトークイベント in 札幌について書いています。
Posted at 2009/01/16 20:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年01月08日 イイね!

バッテリー その後

バッテリーについて調べ続けているのですが、純正と同じ性能のディープサイクルバッテリーを選択すると、サイズは小さくなるが、重量はほぼ変わらない事が分かってきました。

メリットとしては、純正に比べてはるかに長寿命、低温始動性の向上、急速充電可能と言う所です。

手間が掛かる割には、あまりメリットないですね。
Posted at 2009/01/08 23:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スマホナビの画面をメーター内に映したくてデジタルメーターを導入」
何シテル?   06/14 18:48
衝動買いでGOLFⅦ Rを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18 192021 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

+R施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 00:47:41
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 10:48:15
要は送りハンドルってことですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:06:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
衝動買いです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
変わり物ですが、よろしくお願いします。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1/1のオモチャ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation