• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponpon2のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

GOLF7

お盆休みで札幌に戻った時にGOLF7に乗ってきました。
1.4HLでした。

一言で言うと、素性は悪くないが細部の煮詰めがイマイチ、コスト削減と燃費を意識しすぎてる、と感じました。

具体的には、後ろ足がダイアゴナルな動きをしている様に感じられ、違和感がありました。
あと、極低速域のトルクが決定的に不足していて、出足が唐突になっていました。
1.4でシングルチャージャーはダメ、シングルチャージャーなら1.8以上は必要と感じました。
アイドルストップは非常に優秀で、違和感なく使えました。

もうちょっとコストをかけて燃費よりも乗り味を重視すれば良いクルマになると思いました。
Posted at 2013/08/25 22:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月21日 イイね!

パワーチェックの難しさ

夏休みを使って、夜な夜な全開全負荷のパワーチェックをしていました。
6速全開で計測してみると、速度が頭打ちになる回転数のパワーが対して変わっていないので、期待していた程向上していなくてちょっとガッカリでした。
シャシダイの計測が無駄とは思いませんが、やはり実走してみないとわからない事が沢山有りました。
足回りの確認もしましたが、今の組み合わせが一番デメリットが少なくて、思い切り踏んでいけます。
欲を言えば、ダンパーをオーリンズに替えて、ゼブラで跳ねないギリギリ位まで減衰を上げたいです。
Posted at 2013/08/21 00:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月04日 イイね!

目標達成まであと少し

以前調べた結果、300psを目指すのは無理がある、と言われていました。
結果、300psを目指すのは諦めて出来る限りトルクを出す方向に切り替えて進めてきましたが、いつの間にか目標まであと一歩の所(vag-com測定で290ps強)まで来ていました。
現状の問題としては、出力が増大した事で発熱量が多くなり、温度上昇と共に出力が維持出来なくなる事と、DSGの温度上昇が大きくなった事です。
特に、温度上昇による出力低下は深刻で、一番出力が必要な全開全負荷の時に出力が制限されてしまい、出力増大のメリットがありません。
よって、当面の目標は冷却系の強化によって、出力の安定化を目指す事になります。
Posted at 2013/08/04 21:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スマホナビの画面をメーター内に映したくてデジタルメーターを導入」
何シテル?   06/14 18:48
衝動買いでGRカローラを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

+R施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 00:47:41
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 10:48:15
要は送りハンドルってことですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:06:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
衝動買いです。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
またもや衝動買い・・・
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1/1のオモチャ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
変わり物ですが、よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation