• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponpon2のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

予想外の結果。

夏タイヤ終了に伴い新しいタイヤの購入、夏用に使っているVR.G7の石噛みが予想以上に酷かった事等が重なったので、クリアランスに余裕のあるVR.G2 PROGRESSIVE MODELを急遽購入する事にしました。
早速、RAYSに問い合わせたところ、在庫なしで再生産の予定もなく、このまま廃番である事がわかりました。
またホイール探しが始まってしまいました。
探した結果、RAYS ZE40かADVAN Racing GTなら、8Jで何とかなるかも、と当たりをつけました。

フィッティングを確認する為、在庫を持っている店舗を探した所、ZE40の8Jと8.5Jを在庫しているお店を発見。
早速連絡を取り、確認に行ってきました。

結果、8Jでは5mmのスペーサーを入れてもキャリパーがスポークに当たりNG、8.5Jならハミタイ気味だが何とかOKとなりました。
まさかZE40の8Jが当たるとは思わず、予想外の結果となりました。

他のホイールもフィッティングしてみましたが、リムとキャリパーのクリアランスがVR.G7とほとんど変わらない結果となりました。

とりあえず酷いハミタイではないので使えるホイールの確保を優先し、ZE40 8.5Jを購入しました。
タイヤは235を組み込んだのですが、結果として8.5Jで丁度ぴったりでした。

急な出費でかなり痛かったですが、使えるホイールが見つかり良かったと思っています。
Posted at 2015/12/13 23:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月06日 イイね!

冬タイヤに履き替え

先週、今週と天気が良かったので、冬タイヤへ履き替えました。

覚悟はしていましたが、夏タイヤのホイールがキャリパーの石噛みで予想以上に傷だらけになっていました。
リムとキャリパーのクリアランス不足、導風板設置で石噛みしやすい状況になっていると思われます。
傷の状態から考えると、最悪の場合リムに穴が開くので、当面の対策としてキャリパーに石噛み防止のワイパーを設置し、様子見となります。

これで石噛みが問題ないレベルまで軽減されるなら、キャリパーへのワイパー設置継続と、VR.G7よりもリムクリアランスが大きいVR.G2への交換を考える事になります。

履き替えのついでに、新しく買った洗車用品も試してみました。
特に、洗車用グローブ、水切りワイパー、フクピカが秀逸で、時間短縮、使いやすさ、仕上がりも満足出来るレベルでした。
Posted at 2015/12/06 21:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スマホナビの画面をメーター内に映したくてデジタルメーターを導入」
何シテル?   06/14 18:48
衝動買いでGOLFⅦ Rを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

+R施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 00:47:41
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 10:48:15
要は送りハンドルってことですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 01:06:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
衝動買いです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
変わり物ですが、よろしくお願いします。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1/1のオモチャ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation