• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月10日

富士山ぐるり眺望日記(二ツ塚)

富士山ぐるり眺望日記(二ツ塚) 【長文注意】(ごめんね🙇ごめんね🙇‍♀️オジサンの話しは今日も長いのだ?)

【画像多し】
【撮影はiPhone SE】
(注)映えは無し
ドキュメンタリータッチで送ります?
皆さま
ごゆるりと
お楽しみくださいませ?

【6月10日(土)の記録です。逆のぼって記します】
夏至が近づき朝が早くなってきたので
午前3時マイホーム🏠をスタート


いつも通る富士吉田の道の駅は
今日は霧無し
ても籠坂峠や東富士五湖道路や富士山スカイラインは時々霧でした


4時5分登山口到着
気温15℃


今日はこちらから
ここは夏山自家用車規制はありません

4時5分の
富士山🗻ドーン


4時19分の
富士山🗻ドーン
わずか14分で
こんなに明るくなります


登山口入り口


さあ
冒険の始まりです♪


大石茶屋はお休み
ここまで10分もかかりませんので
夏は観光客で混むでしょう?


右に行けば400分で山頂です
現時点では、下記登山道は閉鎖中です
・吉田、富士宮、須走、御殿場:5合目~山頂

最も難易度の高いと言われているのが
御殿場コースです♪

鹿🦌の足跡🐾でしょうか?

5時過ぎ
雲間からの日の出🌅


二ツ塚下塚到着
目の前には
富士山
宝永山
二ツ塚上塚が縦に綺麗に並びます








東の空には雄大な景色が

三角点のまわりには
こんなものもあります


二ツ塚上塚へ登ります
すぐ近くに見えますが?


この目の荒い砂礫が
蟻🐜地獄の蟻のように吾輩を苦しめます
全然進めません
何度も休みながら
足を進めます


鹿🦌ファミリーのお出迎えです


右に二ツ塚下塚


気温10℃ですが
この山頂だけは
台風🌀のような強風🌬️か吹き荒れます


目の前な宝永山の馬の背はさらに強風?


退散します


二ツ塚下塚もさらに下に

ここでしばし
富士山と宝永山にお別れです


森林地帯をウォーキングして幕岩へ





マップ


幕岩その壱


幕岩その弐


森林地帯を抜けました


富士山見えず


駐車場🅿️到着


早朝スタートで良かったよ


そして帰りに
須走口五合目へ




ガスの合間から時折富士山


マイホーム到着


ランチは外食で


実は「父の日」を一週間間違えて
外食に行ってしまったよ
親父殿はお刺身定食


吾輩はカツ丼でエネルギーチャージ?


【今日の疲労度】
レベル1(1から3で数値が多くなるほど疲労度大)
ほどほどの疲れ😩翌日や翌々日まで疲れや筋肉痛があまり残りません

それでは皆さま
さらばご機嫌よろしう
ブログ一覧 | 富士山眺望 | 日記
Posted at 2023/06/11 08:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富士山ぐるり眺望日記(残雪の宝永山)
うえうとぎさん

富士山ぐるり眺望日記(雲海を探しに ...
うえうとぎさん

富士山ぐるり眺望日記(今年最後の宝 ...
うえうとぎさん

鹿との衝突と素晴らしき雲海の宝永山?
うえうとぎさん

登山及び写活の撃沈日記
うえうとぎさん

雲海を探して(2023富士宮口及び ...
うえうとぎさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
910111213 14 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白うさぎZさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 19:45:07
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 13:02:35
富士山ぐるり眺望日記(三方分山ほか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 19:54:11

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation