• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

今日の富士山(20231030)

今日の富士山(20231030) 今日の富士山
6時の気温は6℃
寒くなってきました
富士山も土曜日から日曜日にかけて雪が降りました













開運山(三つ峠山)は冠雪無し
月が良き



ところで昨日は軽トラで市内の論所山(標高828m)へ行きましたが帰りにウリ坊に会いましたよ(視線も会っているので彼らも認識済み)



全然どいてくれなくて困りました


多分親が近くにいるが
こちらは軽トラに乗っているので
安心(徒歩だと危険)
待っていても
動く気配無しなので
車を進めると20m位
道路をかけて
沢へ降りて行きました



それでは皆様
さらばご機嫌よろしう
ブログ一覧
Posted at 2023/10/30 06:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富士山ぐるり眺望日記(山中湖大平山)
うえうとぎさん

2023years DEC 1 ...
秀明@とわだ魂さん

綱渡り
蘭蛮さん

軽トラで御亭山とNFVへ(2023 ...
RA272さん

道が開いた
ji0********さん

富士山ぐるり眺望日記(山中湖大平山)
うえうとぎさん

この記事へのコメント

2023年10月30日 6:43
おはようございます。
富士山と満月が大きいです☺️
コメントへの返答
2023年10月30日 7:43
雪が降ると
一段と大きく見えます富士山です(笑)
2023年10月30日 7:01
おはようございます
冠雪した富士山は美しいですねぇ〜
次は、勇気をふるってボタン鍋にしましょう〜
コメントへの返答
2023年10月30日 7:47
軽トラ🛻の中だから
安心してウリ坊を見ていられたのですが
絶対親が近くにいるはず
歩いていて突撃されると
大怪我必須
とても捕獲する勇気は持てませんでした(笑)
2023年10月30日 7:34
おはようございます・・・。

やっぱり富士山は雪がここまで被ると何かより美しく感じますね~・・・・。
コメントへの返答
2023年10月30日 7:48
いよいよ
夏の赤富士から
本格的に冬の紅富士に衣替えです(笑)
2023年10月30日 20:02
こんばんは、富士山最高に綺麗ですね・・😄

こんな富士山が見たくて昨日一昨日と富士山五合目まで走りに行ったのですが、厚い雲に阻まれて全く見ることができませんでした(T_T)

また来年、リベンジしたいと思います。
コメントへの返答
2023年10月31日 5:43
おはようございます😃
富士の麓では金曜日の午後から夜にかけて雨が降りましたので
土曜日は曇りがちでした
我輩が低山の三つ峠山(標高1,785m)に同日登った時も6時半には山頂から見えましたが
もう9時頃から富士山は雲に隠れてしまいました

残念な結果になりましたが
富士山は逃げませんので
またお寄りください
参考までに夏富士は
昼間は雲に隠れ
朝晩のみ見れることが多いですね
むしろ超寒いですけど
冬の乾燥した時の方が綺麗に見えます(路面凍結がバイクにはツライ?)

プロフィール

「五湖台(足和田山)へ登って来ました😇
富士山と西湖に挟まれた登山道を、青空の下気持ちよく歩いて来ました⛰」
何シテル?   01/03 14:18
うえうとぎです。 メカには、詳しくなく、ブログ主体で活動している、還暦前のポンコツオジサンです。 よろしくお願いします。 時間の都合もあり、『何シテル』と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
910111213 14 15
161718 1920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白うさぎZさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 19:45:07
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 13:02:35
富士山ぐるり眺望日記(三方分山ほか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 19:54:11

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速スペシャル
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのATに乗っています。(中高年のため、アイサイトが欠かせません?)インプG4からの ...
スバル サンバートラック 最強サンバー号 (スバル サンバートラック)
ファミリー所有の車🚗です。雪☃️が降ると、BRZの代車として通勤等に使わせてもらってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation