• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silly No!ruleの"スーチョロ" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

バッ直配線‼︎ その三 アンプ編→完成!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
暑くてやってられないので、エアコンかける為に自宅🅿️を離れエンジンをかけられる所で、作業再開です😆

アンプの設置位置はナビシート後ろにしました🆗
シート下より配線も操作もやりやすいし、後部座席に人は乗車しないので踏まれる事もありません😆

こちらはリモート端子がありますので、バッ直セットの常時電源をプラスに、アクセサリー電源をリモートに繋いで、マイナスはボディーアースしました🆗

因みにバッ直セット、サブウーファー、アンプのマイナスケーブルは個々に、そして極力離してボディーアースしてあります👌
2
アンプの電源配線終了〜😆

入出力の配線は次回にしてバッ直配線をまとめてしまいます👌
3
アンプ上結線済みの青線がヘッドユニットから、赤線がバッ直セットのリモートケーブルです🤔

これで一通り車内配線が出来ましたので、バッテリー接続をしちゃいましょう🆗
4
バッ直メインケーブルをバッテリーに接続しました😄

ここはエンジンOFFです🆗

頑張れ〜もう少しだ〜🏁
5
車内外ともに配線が出来ましたのでエンジンをかけて、動作確認をしました🧐

サブウーファーのパイロットランプ点灯ヨシ!🙆‍♀️
6
アンプのパイロットランプ点灯ヨシ!🙆‍♂️

この後サブウーファーの音出しテストをしましたが、音響が安定した感じでしたので、バッ直配線は成功したと自己満足しちゃってます🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラズマクラスター付きLEDルームランプ取り付け

難易度:

①ホーン交換、バンパー取り外し、バッ直

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

②ホーン交換、バンパー取り外し、バッ直

難易度:

心が折れる前に

難易度:

アイドルスピードコントロールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月24日 8:38
自己満最高〜♪
楽しみ(笑)
コメントへの返答
2021年8月24日 10:08
おはようございま〜す🌥
気分を上げる為に、アンプのマイナスケーブルを敢えて赤線にしちゃいました🤣
まだまだ完成まで遠いですがね〜😅

プロフィール

おバカな弄り屋 全くもって自己流の弄りなので参考にすると痛い目を見るかもd( ̄  ̄) ここ数年はカーオーディオの沼にドップリハマって抜け出せなくなってます(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F6B 直列4気筒ツインカムターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:28:41
TECH-MASTER driving lightpot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:21:27
リアまわり... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:26:38

愛車一覧

スバル R1 響 (スバル R1)
二代目スーパーチョロQ 響です❣️ 初代とは趣を変えて地味渋なカッコ良さを目指しています ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモードSR-FOUR 4気筒DOHC ターボ 5速MT スズキ自動車の隠れた名車で ...
ホンダ シャドウ50 影 (ホンダ シャドウ50)
欲しかったので増車しました。 コンビニ快速号に逆トラを購入予定でしたが陸送代がクソ高か ...
スズキ MRワゴン Wit Wit君 (スズキ MRワゴン Wit)
さらばWit君! 一年間と言う短い間だったけど、ありがとうね♪( ´θ`)ノ 嫁ぎ先で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation