電装パーツ - 整備手帳 - R1
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
go-straight
このクソ暑い中、エアコンONで 涼しい風は出てくるけど ゴーーーーー という風切り音がアクセル開度に あわせて大きくなったり小さく 聞こえてくるので 多分ガス少ないなと 在庫してたガスを注入した。 入れたけどメーターの針が レットゾーンだったので恐る恐る 途中で中断し、様子見る。 プロに頼ん ...
難易度
2025年7月27日 18:11 わっくん.さん -
エアコンコンプレッサー交換。
夜は冷えるけれど、日中30℃を超えると今ひとつ車内が冷えない。効かないではない。ただ、まだ走行5万キロ弱ぐらいでも2007年式。エアコンのスイッチが入ると ギュンン ッ と変な音がするし、地元の電装屋に点検してもらったら、コンプレッサーの圧縮が低いとの見解。既に新品は無く、国内産のリビルト品に交換 ...
難易度
2025年7月23日 15:58 Rideen 7さん -
サイドマーカーLED化
ここだけ球切れしちゃうと丸とっかえになると聞いて今のうちに手をうつ事にしました。今のところ劣化してるわけではありませんが切れてからじゃ遅いのでヤフオクでパーツを確保。自信無いので手持ちので冒険できません 皆様方の記事を参考に取り外し。結構硬かったです買っててよかった内装外し 殻割りしたベースを取り ...
難易度
2025年6月16日 15:05 mirage7134さん -
備忘録:リモコンキー電池交換
6月末にR1の一年点検があるから整備メニューを考えてね!と、義理の母からミッションをいただきました。 確認するにつれて、せめてこれくらいは自分でやっておきなさいよ、って言うレベルの整備が幾つもできていない事実が発覚しまして😰💦 いや、不徳の致す限りであります🐒🤦🏻♂️ この辺りをディー ...
難易度
2025年6月14日 18:51 マゼラン工房さん -
ウインカーバルブ交換
従来より使用しているLEDウインカーのファンの作動音が大きくなってきたため、保険的に交換しました。これは予備にします。ハイフラは発生していません。 超自動後退で、このウインカーバルブを購入しました。 箱の側面には、消え方の違いが記載されています。 従来のものをサクッと取り外し…。 新しいものをサク ...
難易度
2025年6月1日 01:07 よっしー@ぐんまさん -
ドライブレコーダー取付【R1】
取り付けはDを通じて電装屋さんに依頼。 取付日 R7.3.13 工賃 23,100円 いたずら等での泣き寝入り防止のため、24時間駐車監視対応ケーブルCA-DR350を導入。
難易度
2025年3月20日 18:18 クラッチ@さん -
-
ウインカーリレー交換(ハイフラ対策)
以前、ウインカーをLED化しましたが、前後共に交換したらハイフラ現象が出たので、しばらく後ろのみLEDでした。 そこで、ハイフラ対策をすべく対応リレーをポチりました。 先人様の事例を参考にして、ハンドル下のカバーを外しました。 純正のウインカーリレーです。 これを、ハイフラ対策のリレーに交換しまし ...
難易度
2025年3月15日 14:41 よっしー@ぐんまさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
42.8万円(税込)
-
ホンダ ZR-V 登録済未使用車/HondaCONNECT/マルチビュー(千葉県)
389.8万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
トヨタ ピクシスエポック コーナーセンサー/シートヒーター(岩手県)
124.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
