• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちぴーていおーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

経年劣化のヘッドライト復活大作戦 完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
天気悪いけど続き!
2
とりあえず2000番の耐水ペーパー買ってきたんで軽く磨いて行きませう
2000番、コンパウンド、あったらポリッシャーあると便利!
3
磨き過ぎると地が出るんでブツ取るイメージでかるーく磨き
撮ってないけど綺麗に吹けてる様に見えても研磨してくとゆず肌状になってら:( ˙꒳​˙ ):

あと思ったけどやっぱり何処からか湿気が…(;´ω`)
後でシーリングしませう
そういうとこまではチェックしないからねしょうがないね
4
写真は違う方だけど後はコンパウンドで仕上げ!

音キュッキュしてれば磨けてるらしい!
ポリッシャーでやるのが早そう( ・᷄ὢ・᷅ )

終わったら水掛けてコンパウンド洗い流しませう=͟͟͞͞( ˊᵕˋ )
やってて思ったけどネコ誰かコケたな新しいキズが…
5
ツルツルになってれば完成!
ボンネット半開き=͟͟͞͞( ˊᵕˋ )
6
片側も同じく

ざっくりだけどこんなもんです=͟͟͞͞( ˊᵕˋ )
ウレタンクリア 大体3000円
ペーパー 500円
コンパウンド3種入り 800円?
ウレタンクリアめっちゃ高いけどトータル4000円位かな?

ケチってラッカークリアするとケミカルクラック入るみたいだからやるならクリアはケチらずに買いましょう…余ったら冷凍庫保管すれば良いし( •́ .̫ •̀ )
お疲れ様でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDテールランプ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック 調整式アッパー取付でノリノリの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/3275649/car/3218889/6704285/note.aspx
何シテル?   01/07 06:26
いいねありがとうございます???? 時間見つけてチョロっと返しに行きます! いちご県ド田舎暮し 猫とたまに来るたぬき大体友達() アウディa3SBとアルトシバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GS でかしろ (レクサス GS)
自称今日本で10本の指に入るぐらい196わちゃわちゃやってるかもしれない() GSはF ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ネコ族だから基本耐えられないようなアリストに乗っています( •́ .̫ •̀ ) コロナ ...
アウディ A3スポーツバック ちりとり (アウディ A3スポーツバック)
ぬちゃかー第二号(´⊙ω⊙` ) KMNZ仕様になりました( ◜ω◝ ) 外装 Ma ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation