• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYおかちゃんの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2023年2月14日

プッシュスタート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
軽トラック近代化を目指して、プッシュスタートキット6000円位とドアロック連動の為451Mリレー4000円をAmazonにて購入。

純正キーシリンダーを切断しようかと思ったのですが、中華製なので、何かあったらすぐ戻せるようにエンスタ用の専用ハーネス ユピテルH-114を中古で1500円程で購入し、ハンダで割り込ませて加工しました。

なので購入したのは、上の3点で、その他ワイヤーストリッパー、圧着工具やギボシ端子など必要です。

中華製なので、説明書が英語。。
英検5級の自分でも何となくわかりました(笑)
2
配線を理解する為にビールテープにどの線か記入して、ギボシ端子やアース線にクワガタ端子を取り付け。
3
作業中の写真は、ありませんが、メインハーネスは、ヒューズBOXのキーシリンダーカプラーオンです。

その他ロックアンロックは、451Mリレーを使って運転席ドアを外して以前取り付けした後付けのキーレスキットアクチュエーターに接続。
フットブレーキは、ヒューズBOX内配線にハンダ付け。

(他の方が詳しく載せてましたので、そちら確認してみて下さい!)

フットブレーキ線は、アース

オイルBOX?と訳のわからない配線は、IG2に割り込ませました。

アンサーバックサイレンの線が一本あるのですが、エーモンの4極リレーと整流ダイオードを使って二股に分岐してハザードに割り込ませたのですが、電気信号が短くて光ってるは、光ってるのですが、一瞬すぎて分からないので、後日サイレンを購入取り付け予定です。

ちなみにキット本体を開けて基盤のアンサーの所をプラスにする必要があります。
ただ付いてるのがマイナスになってるので、引き抜いてプラス側に差し替えるだけなので、開けたら直ぐに分かります。
そうじゃないとプラスの電気が流れません。

ちなみにセンサーがあり、車に近づくとアンロック離れると(5メートル位)ロックします。
またエンジンかけて一度ブレーキ離して、ブレーキ踏むとロック、エンジン切るとアンロックします。

今のところ誤作動もないです。
荷台で作業してるとガチャガチャロックアンロックしますので、近くの外に置いとくか、室内に入れて、合鍵を携帯してます。

ワンプッシュでエンジン始動がたまりません(笑)
素人中の素人なので、大分時間かかりましたが、満足してます!
最後までお読み頂きありがとうございました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

配線にカバー

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

2024年5〜6月 備忘録

難易度:

軽四 ETC 外していた物取り付け。

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

イグニッションコイル、イリジウムプラグ交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@日々輝 さん
まさかの旋盤ですね!!
自分もNCですが、いつも使ってます(笑)」
何シテル?   12/26 14:43
DIYおかちゃんです。よろしくお願いします。 最近ディーラーの工賃の高さに疑問を持ち試しにこちらのサイトを見ながら自分でやってみたら案外簡単、そして楽しい事に気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後付け プッシュスタート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 09:06:12
ヘッドライトレべリングコンピュータ初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 08:52:30
光軸リセット(AFS付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 08:48:30

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
こんにちは。 ご訪問頂きありがとうございます。 自称世界一綺麗な前期エスティマ!!を目指 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H18年式 HA6 アクティトラック 2wdです。 仕事用に2021年に購入。 ボロボ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation