• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-555の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年12月22日

エブリイワゴン(da62w)のISCV清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちのエブリイワゴンはアイドリング時の900回転ぐらいで不快な振動が出ます。
アイドルアップで1000回転ぐらいだとその振動は消えて大丈夫なのですが💦


もしかしてISCVの汚れで不調なのか?と思い清掃する事にしました。写真はエアクリーナーの配管を外してある状態です。
2
斜め上からも写真を撮りましたが、これを撮っておいて良かった〜と!💦
3
とりあえず横から外して中のチェックを。
矢印のビスは星形五角形の20番!
そんなの持って無いので手配しました。
4
SKのビットセットです。
多分単品で探せばあるでしょうが、いろいろと揃ってるビットがあると助かる事もあるし…とセットのを購入。
5
TONEのビットラチェットも持っていますが、外しやすいように3/8インチへの変換アダプターも同時購入。
6
五角形20番ビスを外してみたところ…
7
全然汚れてなかったです🥺笑笑
まぁせっかくなので両側共にペーパーウエスで拭いて綺麗にはしました💦
8
反対側の中もそんなに汚れてないし…。
ちなみに2枚目の写真を撮っておいて良かったってのは、止まってるビスの所が長穴で調整しろがあるからです!


先輩方の記事で知ってたはずですが、スッカリ忘れていました💦笑笑
合いマークを付けて外さなかったので写真を見て位置をセットしました。


軸であるシャフトを指で回しても動きはスムーズなので中の方まで分解しなくても大丈夫?と。
ビットセットまで購入したけどあまり意味の無い清掃になりチョット残念(´・ω・`) ショボーン笑笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

エブリィにリアモニターをつけてみた

難易度:

プラグ交換

難易度:

NGKイリジウムMAXに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YR-advanceのエアクリBOXを付けて低回転のトルクは減ったけど、音と中〜高回転は楽しいから深夜に爆走ドライブ♪

爆走と言っても近所クネクネ道じゃ3速でレブまで引っ張れるわけでも無し、コーナーでも2速で引っ張りきらずに3速に入れるから低〜中回転のトルクが太い方が良いよな…」
何シテル?   09/14 02:34
taka-555です。よろしくお願いします。 名前から分かるように昔はスバリストでした!w DA62WのエブリイワゴンからコルトラリーアートVer-Rに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:01:02
YOKOHAMA DNA ECOS 205/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 02:52:55
HIDバーナーを激安中華製の6000Kに交換しよう!(バーナー交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:10:41

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エブリイワゴンDA62Wから乗り換えとなりました。 車は降りたはずでしたが、久々に復活 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
MT・4WDで探しましたが中古が全然無い!💦 2020年7月に中古購入114889km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation