スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.29

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プラグ交換します

    こちらに交換します! 新しい物と古い物 カバー外したから次いでに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 06:34 yume0711さん
  • プラグ交換

    純正イリジウム。黒っぽくてあまり好きな焼け方では無いなぁ イリジウムは磨けませんよー プラグホールも点検。キレイなもんでした。 デンソーのイリジウムIXU22が付いているのでかっ飛ばし屋さん。次回はIXU24にしようかと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 18:35 まーくれびんそんさん
  • スパークプラグ交換

    前オーナーのメンテ状況が不明だったので交換。 プレミアムRXの適合が無かったのでイリジウムMAXで。 ※エブリイでみんカラやる予定無かったので作業中の撮影はしませんでしたが、やはり備忘録として記録する事にしました。 今後は撮影します。 取り外してみたら純正だったし中心電極も減ってるように見えたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 21:39 せならーさん
  • プラグ購入致しました。

    プラグ購入致しました。後日取付ます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 02:50 yume0711さん
  • コイル&プラグ交換(112,800km)

    かぶるようになってきたので交換した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 06:28 KITTさん
  • エブリワゴンのイグニッションコイルとプラグの交換しました。

    今日しか休みがとれないので、 二回戦目はエブリワゴンのイグニッションコイルと プラグの交換をしました。 まず、赤丸のコネクターを外してから 青丸のパイプを外して黄色の丸のボルトを 外して緑丸のバンドクリップを外せば この部分のユニットが自由に動くので 手前に持ってきます。 そうすると樹脂製のカバー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2025年4月12日 16:20 DEEPRAMBOさん
  • イグニッションコイルと点火プラグ交換

    中古で買ったエブリイワゴン。16万キロなのに整備記録にイグニッションコイルの交換履歴が無かったので、特に不具合は無かったものの不具合が出てからでは遅いので点火プラグと共に交換しました。 開封〜笑笑 カバーとホースを外さないとアクセス出来ませんでした。 オイル漏れも無さそうです綺麗です。 どうでしょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月20日 17:03 アキラッキーさん
  • エンジン周り部品交換

    先ず、①プラグ交換から。2番目少し緩み気味で、スレッドペースト焼き付いてましたが、IGは然程汚れて無かった。 3本とも、7ミリギャップが8ミリになってました。前回と同じくイリジウムMAXを購入しようとしたら、RXの方が安くなってたのでRXに。露とウクライナの関係なのか?イリジウムが高いのかな?。R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月26日 20:11 ナイリクさん
  • プラグ交換

    カバー外します。クリップは2個です 4本のボルトを外してプラグカバーを外します わたしは専用のプラグソケットがなかったので普通の14mmのロングソケットを使って外しました 緩み終えたら磁石で取り出します 比較です。 比較です 後は外した逆の手順で組めば終了です。 試乗してみましたがまったく変わら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 18:01 しおさらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)