• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-555の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2022年9月16日

自動煽り運転機能?w(オートパッシング)の修理💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12ヶ月点検から戻って来た夜、運転者にその気が無いのに自動で前の車にパッシングする機能が働きだしました!w

最初はコーナーでチカチカ!っとパッシングしてたのが、直線でも勝手にパッシングするヤバイ車になりました!🤣笑笑

2
コーナンで接点復活スプレーを購入!
3
ウインカーレバーを一式引っこ抜き、
コネクターを外して接点復活スプレーし拭き拭き…。

試乗したけど、直ってません!😭笑
4
販売店の保証に入っているので連絡し販売店で見てもらう事に。
すると…
『安価なHIDが入っていたので、相性問題がありそうなため左右両側ともHIDを交換しました。』
との連絡が!(◎_◎;)

えー!!!!( ꒪⌓꒪)
車両購入時にはCOLTSPEEDのHIDが付いてる言うてたのですが…
コルトスピードどころか安価なHIDって🥺

その辺りは担当も居なかったので深く話していませんが、付いてる言われてた物がウソだったのはチョットショックだなと🥺

とりあえず110484kmでHID交換、直ったかどうかは今夜出撃でチェック!🔥笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

サーモスタット交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

ヘッドライトの研磨・塗装

難易度:

毎年恒例である連休中の黄ばみ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YR-advanceのエアクリBOXを付けて低回転のトルクは減ったけど、音と中〜高回転は楽しいから深夜に爆走ドライブ♪

爆走と言っても近所クネクネ道じゃ3速でレブまで引っ張れるわけでも無し、コーナーでも2速で引っ張りきらずに3速に入れるから低〜中回転のトルクが太い方が良いよな…」
何シテル?   09/14 02:34
taka-555です。よろしくお願いします。 名前から分かるように昔はスバリストでした!w DA62WのエブリイワゴンからコルトラリーアートVer-Rに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 23:34:46
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:01:02
YOKOHAMA DNA ECOS 205/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 02:52:55

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エブリイワゴンDA62Wから乗り換えとなりました。 車は降りたはずでしたが、久々に復活 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
MT・4WDで探しましたが中古が全然無い!💦 2020年7月に中古購入114889km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation