• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOGLEGの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2011年1月9日

LEDフットランプ&ミラー下セキュリティランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
318Ciには標準装備されていないウエルカムフットランプですが、インパネアンダーカバーには当然ですが、メクラ蓋が付いていて取り付けスペースが存在しますので、それを生かしてLEDランプ(ヤフオクで100円)を取り付けてみました。
配線は以前ドアハンドルにカテーシランプを取り付けた際に、サイドシル付近にギボシで予備電源を設置していましたので、そこまで配線延長するだけです。
2
ウエルカムフットランプの点灯はドアの開閉に連動するのですが、閉じた際にはメーター回りのオレンジ色に合わせ、オレンジ色のLEDテープ30cm(ヤフオクで500円)を利用して、取り付けました。
3
足元のオレンジ色イルミネーションは後部座席にも取り付けました。
後部座席に乗車することはほとんど無いのですが、後部座席に置いた荷物が床に落ちて樹が付かないことが何度かあったので、そんなことを予防する意味もあります。
4
今回使用したパーツで一番高価なものになってしまいました。
こちらはセキュリティランプの点灯用です。ドアロックの際にLEDに12Vが流れるようにします。

もう一つはLED点滅用のリレーですが撮影し忘れました。市販の物で500円でした。LEDの直前に割り込ませるだけの簡単配線です。
5
取り外したミラーのコネクターです。オレンジ(+) グリーン(-) この配線に12Vを繋げればLEDは点灯します。
6
こんな感じで点灯(点滅)します。LEDは1個ですが・・・
7
配線等を調べるために事前に入手していた4ドアの318のミラーに付いているLEDは2個でした。
8
いつものお約束ですが、電装品の取り付けの時配線を取り回す際は、異音発生を防ぐ。セキュリティ等の配線と純正配線を区別することなく取り回すことにより、万が一の際に配線を切断されるのを防ぐために純正採用されるTESAテープで仕上げます。(だから必要以上に作業時間が掛かってしまいます)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

ヘッドライト分解🔧

難易度:

エアコンプロテクター添加🔧

難易度:

出品商品のクリーニング🔧

難易度:

エアコン消臭~✨

難易度:

キーレス セキュリティアラーム電池交換~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「けっこう好きかも http://cvw.jp/b/327614/46406863/
何シテル?   09/22 11:47
DOGLEGです。食べ物以外にも美味しいことはたくさんあります。一緒に楽しみましょう。 神奈川県から北海道まで(関東が主ですが)を営業で駆け回っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

M2ノーマル戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 02:19:37
フロント回りからの異音対策(コトコト、ゴトゴト音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:26:58
アルファ159の次期タイヤ選定の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 00:33:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ヤフオクで71,000円で購入したアイを仕上げて行きます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
信号で止まった横の中古車センターで、2年半落ち走行900キロで新車の半額という出物に遭遇 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
自己所有3台目 ギャランVZ 1988-2002 富士スピードウェイでの事故をきっかけ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E46直前のクルマです。 中古購入2002-2006 ギャランAMGを愛し続けるはずでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation