• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルSの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2021年2月7日

アルミジャバラで慣性過給

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんな記事を見つけました。
古い記事なので?
純正ダクトの狭い口(形状)も意味が
あるのかな?と思いますが試してみる価値はあるのかな?

☆アルミジャバラで慣性過給
エンジンがエアを吸い込むところを更にホームセンター
で売ってるジャバラで伸ばしてやります。
シロートさんが見ると吸気抵抗に見えるのですが、
エアって粘性があって質量もあるので動けば慣性が
働きます。
ジャバラで吸気ホースを伸ばすと慣性の法則で空気が
押し込まれて吸気効率が上がります。
このワザは軽自動車や昔のトヨタ車でよく使われています。
ただしこれをやると、高回転の吸気効率が下がりますのでブン回す人には向きません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ補強

難易度: ★★

エアエレメント交換

難易度:

ISCバルブ交換❗️(95650㎞)

難易度:

ISCV交換、バイメタル清掃

難易度:

フィルター交換(エアコン、エア)

難易度:

SUZUKI SPORTS エアクリーナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR スズキ(SUZUKI)車へのOBD2通信プロトコル https://minkara.carview.co.jp/userid/3276598/car/2972703/6241181/note.aspx
何シテル?   02/25 22:45
テルSです。 よろしくお願いします。 3ナンバーからの乗り替えで とりあえず通勤用の足として安い車を探していて 初年度登録2007年11月から9年落...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット、アッパーホース、ロアホース、クーラント交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 10:19:45
KYK / 古河薬品工業 ブレーキフルード BF-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 15:41:05
ブレーキキャリパー固定トルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 14:02:33

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
発売:2003年~2008年(販売台数:109万台) 三代目 ワゴンR (MH21S・M ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
メンテナンスパック、えんちょう先生が後2年残って いるので何も弄らずノーマルです。 所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation