• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satorockのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

おーまいがっ!!!

先日オイル交換を済ませて後は2週間後のサーキットが楽しみで仕方ないsatorockでしたが、
今日仕事からの帰りにM山先輩からメールが来ました。

お、当日の合流とかスケジュールの紹介かな~♪と思ったら

先ほど7/17に開催予定だったエビナイは参加人数が集まらなかったため中止が決まりました…


おーまいがあぁっっ!

せっかく17日~18日は楽しめると思ったのに!
オイル交換したのに!!

あ、でもオイルは前々から交換しようと思っていたから良いか^^;
でも、本当に残念。。。
Posted at 2010/07/06 23:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2010年07月04日 イイね!

上手く行くときゃ行くもんだ

二日前の日記でオイル交換しなきゃなぁでもなぁーー(金が、嫁が…)と思っていたところ、まさに神が私を見捨てなかったといわんばかりなことが起きました。


今朝寝ていたら8時頃にス○ルメカニックの友人から電話が。

友人:「おはよう!あのさ、悪いんだけど今月ノルマちょっとやばいから車の点検しに来てくれない?(汗)」

satorock:「sdrtふゅghじこ!!もう超タイミング良いんだから~(喜)こっちも色々お願いしたいことがあったんだけど、いつ行けばいいとかある?」

友人:「点検してくれるならサービスするし、いつでも良いよ!でも今日なら新型インプセダンSTIの試乗もできるし、お祭りもやってるよ!」

satorock:「もう、逝っちゃいます」

この間3分ほどで、奥さんのことなどお構いなしに行くことを決定しました。

奥さんとは懸命な交渉?のすえお昼をおごることで決着。

んで、結局のところミッション、デフ、エンジン(フィルター込み)、ブレーキのオイル交換と車両点検を行ってもらいました。
結構おまけしてくれたので本当にすいませんという気持ちでした。


また、新型インプセダンSTIを試乗してきましたが、乗った瞬間に図体がでかいのが分かりました。
車の中身も妙に高級車ぽい方向に振ってしまったねぇという感じ。

でも、エンジンは良いですね、気持ちよく立ち上がっていくし、等長等爆エキゾーストのサウンドも気持ち良いです。ブレーキも思ったよりかっちりしていてGDAとはレベルそのものが違うんだなぁと感じました。

しかし、ちょっと気になったのはスポーツ系の車のくせにハンドルやクラッチが軽すぎやしませんか。というところ。以前乗ってたヴィヴィオ並みにクラッチ軽いです。
あと重いのでハンドリングを楽しむという車ではなさそう?
ドアを閉める時の音がGD系に比べると妙に重厚感が無い気がする。

ちなみに車種はGVBというらしく、乗り出し価格は350万だとか…
確かにこのスペックで350万は格安だと思いますし乗りたいなぁ!と思わせてくれる車ですけど、自分には到底買えないですね!
Posted at 2010/07/04 22:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2010年07月03日 イイね!

サーキット解禁!の前に…

7月17日の夜から18日の朝にかけてエビスサーキットで夜通し走りに行ってきます。

ランエボ乗りのM山先輩とヴィッツを最近ラリー仕様にしたチャーリー氏と共に行く予定です。

噂では「首○高最速のGT-R」とやらがくるそうなんですけど、「首○高最速」ってなにを基準になんだ!って感じです。

で、恒例の下準備をしなくてはいけないのですが

・ブレーキフルード…去年10月にしのいに行ってから交換していない
・エンジンオイル…実は以前の交換から4000km以上走っており今回はフィルターも要交換

なんですよね。

そして心配なのは

・ミッション&デフオイル…ここ2年は交換していない。でもあまりフィーリングは現状悪くない

あわよくば

・ミッション&エンジンマウント…デフマウントサポートバーを追加してフィーリング良いので調子に乗ってミッションとエンジンを!みたいな。
・足まわり…ショップでちょっと今度見せてほしいから来てね、と以前クーラント交換時に言われている。


なんかやりたいことと、やらなきゃいけないことがいくつもあってモヤモヤしている段階!
そして車をショップに持っていく時間を奥さんに相談するのが悩みます!!!

さりげなく車のことより奥さんに時間をくれという方が緊張します(苦笑)
Posted at 2010/07/03 00:24:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2010年06月13日 イイね!

お腹いっぱい~♪

今日は楽しい気持ち&おいしい物でお腹いっぱいになりました!!

昼間は会社で言いたいこと言ってガハハと笑ってすごす研修に参加(どんなだ…)
夜は会社の制度でお金が出て無料で参加できた飲み会!

そして深夜はTornekoさんとじじいRさんと夜のお散歩に出かけてきました♪

じじいRさんのインプちゃんは今日はお休みでTornekoさんのTYPE Rに同乗されておりました。
で、今日初めてTYPE Rを追いかけて動きを見ていたのですが

「これ、純正とかノーマルとかいうの反則でしょ(汗)」という動きしていました。
足の動きなんて社外品入れてるのか、と思ってしまいました。

Tornekoさんの運転技術の高さも相まって速い速い(汗)
ちょっとぽけっとしているとコーナーで置いていかれます。

ちなみにお散歩後のラーメン会で「今日は全然ダメだ、走った内に入らないよ~(笑)」とおっしゃられておりましたorz

まだまだ私は修行が足りませんな!!

ラーメンは以前Tornekoさんがおすすめしていたお店に行きました
ネギ増し最高!!胃腸が弱っていてもおいしくいただけました(笑)

ラーメン食べた後は、またみなさんとご一緒させていただきたいなと思いつつ、帰宅となりました!


ちなみに先日取り付けしたリアデフサポートバーをつけてからミッションの位置が若干上がったんだか、トラクションぬけが起こらなくなったのか分かりませんが、ハンドル軽くなりました。

普段乗りは良いんですけどハンドル軽くなると高速コーナーでハンドルがフワフワして不安定な気がするなぁとか運転中に思いました。
Posted at 2010/06/13 02:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ
2010年06月05日 イイね!

来た来た来た~♪

来た来た来た~♪以前の日記で勢いでポチしたものがあると書きましたが、これがポチしたものです!!

レイル製のリアデフサポートという製品です!

ヤ○ーオー○ションでレイルさんが自分の通販部門から商品を出品しているようで少し安くゲットできました。

んで、取り付け所用時間が30分とあったので、素人の私でも1時間か2時間くらいでいけんだろー(笑)と思っていたら、リアデフメンバーのボルトが当たり前のごとく激堅で撃沈・・・

普通に考えてラチェットが短すぎて力が入らないんですよね。

じゃあ買いに行こうかと思ったのですが、たぶん1度しか使わない道具かもなぁと感じたので、自分の道具じゃどうにもならん!!
と知り合いのお店で(泣きを入れて)お手伝いをしてもらい何とか撃破し取り付けしました。

やっぱり道具は重要ですね。


さて、取り付けた感触はリアが堅くなったのでコーナー曲がるときにアンダー感が強くなりましたが、その分曲がるときにリアが踏ん張るので上手く曲がれます。

ゼロ発信をするときにミッションが微妙にクククッと動くようになったのが地味にやる気にさせますね。

ちょっともう少し運転して自分を慣らしてみないとまだ詳しくは分かりませんが、取り付けた時点で割と満足(笑)

これはフロントとリアのマウント変えたくなったなぁと物思いに吹けつつ先立つものが無いことにすぐ気がついたので気が遠くなりました。
Posted at 2010/06/05 23:58:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプづくし | クルマ

プロフィール

「生きてます。そろそろ青色が終わる」
何シテル?   08/20 00:35
はじめまして♪ インプレッサWRX(涙目GDA-E)乗りのsatorockです。 購入から3年がたち徐々になれてきた気がします。 しかし、テクニック的にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご老公さんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/18 23:17:11
A/m/s 
カテゴリ:ショップ
2009/01/19 23:19:07
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2007/10に納車されました。購入時は3年型落ちで5000キロくらいしか走っていません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて運転した車でした。 元々は家族の車でしたが、買い物でしか使っていなかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation