2010年02月05日
こんばんは・・・
私、
ひっさしぶりに、
凹んでおります。
(́へ̀)
凹むことあるんかなーってくらいの楽天家のはずなんですが、
凹んでます。
(ノд̀)
何故かと言いますと。
なんと、
エ ア ロ が・・・
(・□・)・・・
取れました。
正確には割れました!
この数日続いている新潟県内の大雪。
降った日は柔らかい雪も、翌日にはカッチカチになります。
で、
ヒット・・・
あー、
左側のサイドステップがぷらぷらしてます。
とりあえず、ブログに書くことで少しでもモヤモヤを少しでも発散です。
(ノ̀д́)ノとんでけー!
さて、
どうしよう。
Posted at 2010/02/05 20:13:05 | |
トラックバック(0) |
SKYLINE | クルマ
2010年01月10日
2010、初の日産王子へ言って参りました。
目的はオイル交換です。
← そしてカレンダーを頂きました♪
めくると、

先日マイチェンしたスカイラインです。 →→→→
ふむふむ・・・
さらにシャープさが増しました↑↑
セダンね。クーペはそのまま。
男前度up♂
まぁ、
でも・・・
特にぐっとはきません。
『スカイライン』というより、
『R34』が好きで乗ってるので。
はい (・∀・)ノ
もいちまいめくるとー、

←←←← エルグランド。
で、
あとは、
ムラーノ、フェアレディなど。
現行型だけかと思いきや、
箱スカ、ダットサンなどなども載ってました。
でもでも、
今年は『R34』は載ってません・・・
ちぇ (・3・)
後期型のマイ34が昨年生後9年目の車検を迎えました。
結構古い車になりつつあります。
旧々型ってことになりますので、
他車でいえば、
ヴィッツならスターレット。
フィットならロゴ。 キャパか?
マーチはモデルサイクル長いですね。
アクセラならファミリア。
アテンザならカペラ。
プレミオならコロナプレミオ。
アリオンならカリーナ。
こうやって、車名がかわった車を並べると、
それらと同じくらいの年代の車かと思うとけっこうなお年になったと感じますね。
そして、いずれもあんまり見かけなくなりましたね。
それに比べると、34は生存率高い気がします。
愛して乗ってる人が多いんですね。
あと何年乗れるかな〜。
Posted at 2010/01/10 23:31:15 | |
トラックバック(0) |
SKYLINE | 日記
2010年01月07日
あけましておめでとうございます。
2009年、皆さんはどんな一年をお過ごしでしたでしょうか。
私の2009は公私共に変化に富んだ一年でした。
が、
車の方は・・・
足踏み状態・・・。
いや、
むしろ後退しました。
どこがと言いますと、
サスペンションが純正に。
なぜかと言いますと、
固着です。
北国の過酷な使用下に耐えられなかったようです。
でも、
2008夏に入れた車高調。
冬に上げ、春に下げ、
そしてこの冬、再び上げようとしたら・・・
上がりませんでした!!
ちと、早くない?
やっぱり信頼あるメーカー品がいいですね!!
私のはワンオフ品です。
しかも錆びにくいオプション仕様を選んだのに・・・ひどいわー・・・
で、雪の轍に腹を擦りながら走るのは精神的によくないので、
仕方なく純正の足に戻しました。
いやー、
純正快適。
乗り心地はもちろん、異音一つしないって、いいですね♪
さて、2010はどんな方向にもっていこうかなー (^ω^)
てな感じのNetzの近況でした。
ことしもよろしくです♪ (・∀・)ノ゛
Posted at 2010/01/07 22:24:46 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年10月10日
ワイスピ見に行く道中、
素敵な出会い☆☆
←←
こっち越してきて初めて目撃!!
うれしくて激写!!
以前住んでいた上越で1台いらっしゃいましたが、
これで県内に私含めて3台はいる!
ちなみに、てっちんでリップなしだったので、グレードも同じかも〜☆
映画を見る前に、やや興奮。(̀・∀・́)
Posted at 2009/10/11 00:39:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年10月10日
今日は連休初日ですが、
午前中は一人でプラプラしてました。
市内の某中古部品店やら超自動後退やら、
いろいろ物色・・・
で、これから飯食ってワイスピMAXしてきます。
その後は・・・
県内の車好きが夜な夜な集っていると噂される
某道の駅にでもいってみようかな〜。
いつも思うんですが、
これ系の映画見た後って、
自分のテンション危険ですよね(・∀・;)
ハンドル握ると・・・
きをつけよーっと♪
Posted at 2009/10/10 16:46:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記