• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUTYの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

ローテンプサーモスタット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Eg magicさんとこのサーモです。
ノーマルだとずっと90〜95の間で行ったり来たりだったのと、なぜか電動ファンが回りっぱなしだったのが気に入らなくて導入しました。
ちなみにDに電動ファンの事を聞いたら「異常ではありません」と言われました。
2
まず真ん中の黒いパネルと、エンジン下のパネルを外します。
写真左側の所にラジエーターのドレンが見えるので、ホース(6mm)を差し込んでコックを開けるとクーラントが出て来ます。
ZC6の時はサービスホールがあったんですけどね
3
クーラントを抜いてる間にエキマニ外します。
エキマニ外す時はハーネスはずすのを忘れずに、これが地味に時間かかりました。後はフロントパイプ?の後端にミッションマウントと一緒に固定されている所があるのでそれも外します。
4
ドレンから大体抜けたら、サーモが入ってる所を開けます。
さらにクーラントが出て来るので注意です。
5
後は元に戻してエアー抜きです。
エンジンかけたらヒーターホースYの途中のエルボーにプラスで開けられる所があるので開けると、ここでヒーターコアに行く前にエアー抜きができます。
13200km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッフルプレート取り付け

難易度:

GR86 VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

テールランプ交換(リコール)

難易度:

エキマニ交換ついでにエアインテークも交換しました〜

難易度: ★★★

オイルクーラー

難易度:

GR86(ZN8)スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊豆スカイラインに来ました」
何シテル?   02/11 07:48
YUTYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BRZから乗り換えました。 楽しく走り回りたいですね。
スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗っています。
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機に箱替えとなりました
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation