• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosiro 4460の"4460yosiro" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2021年12月17日

Z34フェンダーウインカー、Z33に取り付け加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Z33フェンダーウインカーは、ノーマルはエンブレムの下にウインカーがあり、スムージングしてるので、フェンダーにはウインカーが無い
スムージングしてあるので、陸運局で車検、不合格😰
見とれ陸運局、ただでは起きない、Z34フェンダーウインカーを、Z33にバージョンアップしました
2
Z33フェンダーエンブレムは、樹脂ピンと両目テープで止めてあるだけで簡単に取れます
3
ボディーに傷が付かない為に紙テープで、取った為、写真では、円形が出ている様に見えますが、実際は、円形が凹んでます
エンブレムの取り方は、エンブレムの樹脂ピンが横にありますので、横から取るとスムーズにエンブレムが取れます
4
インパクト使い、ホールソー50mmを使いましたが、50mmよりも少し大きめなホールソーを購入した方が加工が楽です、
5
ホールソー50mm穴を開けて、加工しないとZ34ウインカーはフェンダー側とロックが出来ません

Z34フェンダーウインカーは、ウインカーの後側にある、樹脂ステーが、フェンダー側のロックになり、穴を加工しなければ、Z34ウインカーは取り付け出来ません

また、Z34ウインカーは、外側から外す事は出来ません
フェンダー内側から、クリップを外した場合に限り、Z34ウインカーの樹脂ステーを両方摘むと、簡単に取れます、
防犯機能とも役に立っている見たいですね😅👍

フェンダー加工をして、初めて取り付け出来ます

(絶対に必要な工具)
この円形を加工した工具は、小さめなヤスリ4本ホームセンターで、390円前後でした、
ホールソーは値段が高いので、ネットショッピングで購入すると大分お得です、50mmでホームセンターは4500円前後だけど、ネットショッピングは1435円、送料込みで購入出来ます
6
Z34ウインカーのコネクターは、Z33とは違います
コネクターをカットして、ギボシで配線加工取り付け完了
7
Z34フェンダーウインカー左右
8
Z33フェンダーエンブレム

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサイドマーカーの配線

難易度:

右側ヘッドライト追加シーリング

難易度:

いつものポジ交換

難易度:

ポジション球切れ

難易度:

ヘッドライト磨き ②

難易度:

ヘッドライト 黄ばみとり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月17日 19:17
寒い中ご苦労さま(*ˊᵕˋ*)
綺麗に仕上がってるねv(。・ω・。)ィェィ♪
ライトかっこいい‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
コメントへの返答
2021年12月17日 19:21
ママの、お陰ですーう
いつもありがとう❤️
僕には、正義の味方ついとりまーす😋

プロフィール

「@ジロン アモス さん、僕、タバコは絶対しないけど、たまーにママのお弁当食べている
コレあかんなあ😅」
何シテル?   06/16 12:37
Z33が大好きで、自分のクルマは自身で修理するって事が、クルマの調子の見分け方だと思う 分からない事があると、検索して仕上げて、時には大失敗しますけどー(^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左内側ドライブシャフトブーツ交換 ※3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:36:53
WAKOS セーフティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:26:57
PIONEER / carrozzeria TS-T730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:09:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 4460yosiro (日産 フェアレディZ)
自分の作ったZ33に仕上げるのが、楽しいですね、プロの方が手を加えたクルマよりも自分のク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation