• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロの"ワークちゃん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年3月27日

ドライブシャフトオーバーホール、デフサイドシール交換 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
木ネジを立てたシールです。この状態にして、やっと力を掛けて抜き取る事が出来ました。
一時は諦めて、車屋さんに泣き付こうかと考えてしまいましたが、最後まで諦めないで良かったです(T_T)
2
新旧シール比較です。
色味は違いますが、サイズ的な物は当然一緒です。向きに気を付けて装着します。
3
前のページのドリルの横に置いてあった、塩ビ管を当てがって、垂直に装着出来るように注意しながら打ち込んでいきました。途中何度も指で触って、均一に入っているか確認しながらやりました。
4
無事シールを嵌めたら、ドライブシャフトを戻し、ナックル、タイロッド、キャリパーを戻して、漸く『折り返し地点』です・・・( ̄▽ ̄;)
5
反対側も、同じ手順でシャフトを外して、ブーツ交換をしました。ここまでの作業時間は、手慣れたお陰で随分早く出来ました。
6
助手席側のシールは、真下からアクセス出来るので、シャフトを抜いた状態からすんなりとシールを外す事が出来ました。大き目のマイナスドライバーを使って抉って外しました。
7
新しいシールも、打ち込むのに反対側程は大変な思いをせずに済みました。こちらも作業中、何度も触って確認しました。
8
バラした各パーツを元に戻して出来上がりです。
ハブの割ピンは、ハブボルトをしっかり増し締めしてから、取り付けました。

その4に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マニュアルミッション交換

難易度: ★★

クラッチ交換

難易度: ★★★

OCfactory シフトリンクブッシュ

難易度:

HDK製 ドライブシャフト交換

難易度: ★★

ハブベアリング 交換

難易度: ★★

RRP ミッションシフトマウントブッシュ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation