• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロの"ワークちゃん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年6月30日

ヒーターファンモータースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、エアコン関連を見直した際に、空調の風量調整するファンモータースイッチも気になっていました。長年使われてきた事により、接点やカシメが緩くなっているようで、操作性も緩慢としたものでした。
2
メーカーからはまだ新品が出たので、思い切って交換する事にしました。こうして難なく部品が出てくれるのは、大変有難いです。
3
スイッチ交換にあたっては、周囲をバラす必要があります。ハンドル、メーターフード等を外していきます。
4
今回の作業で一番頭を抱えたのが、この機台をどうするかと言う事でした。メーターフード左にある上下のダイヤルを回すと、中のワイヤーハーネスを駆動して風向きや風温を調整するのですが、そのワイヤーが針金?のような素材だったので、ここで無理に曲げると簡単に折れて、使えなくなってしまうのではないかと思ったからです。このハーネスを外せば、機台を簡単に取り外せそうですし、そうすればスイッチにも楽にアクセス出来ると踏んだのですが、やはり危険は犯したくなかったので、外さない方向で考えました。
かと言ってスペースはほとんど無いし、裏がわに手は殆ど入らないし・・・。ホントに困ってしまいました。
5
取り敢えず、ネジを外してハーネスを手繰り、古いスイッチを摘出する事が出来ました。
比べてみると、レバーのグラグラ感が全然ちがいます。こんな具合では、接点との接続も不安定になって、しっかり機能してくれないハズです。
6
ネットで調べてみたのですが、ハンダの剥がれが原因で、配線の繋ぎが取れてしまう事があるようなので、エフコテープでグルグル巻にしておきました。これなら、仮に剥がれたとしても、浮くことなく、ちゃんと機能してくれるハズです(笑)
7
画像は元に戻した後の姿ですが、ここに至るまでか・な・り苦労しました・・・(涙)
結局足元に仰向けになって潜り、四十肩で辛いのを我慢しながら両手をダッシュボードに手を突っ込み、何度となく配線と手元を確認しながら配線の接続、復元していきました。
機台の取り外しが難なく出来れば、今回の作業も、ずっと楽だったと思います。交換後の満足度は高いですが、作業の面倒さもかなり高く、もう触りたくないですね( ̄▽ ̄;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アールズ製シフトマウントブッシュ(アルミタイプ)

難易度:

シフトノブ交換

難易度: ★★

シフトブーツ復活

難易度:

間欠時間調整式ワイパースイッチ交換

難易度:

スイッチカバーを付けてみた。

難易度:

残念無念…どなたか教えていただけませんか…

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation