• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロの"マークさん" [トヨタ マークII]

新東名ツーリングオフ その3

投稿日 : 2016年04月30日
1
浜松SAを出発し、岡崎SAに寄る前に手前にある長篠設楽PAに向かうことにしました。岡崎の方はPAが満車との情報があったため、時間をずらし、お昼を済ませてから行くことにしました。
2
立ち寄った長篠設楽PAは、新城市の山中にあり、エリア内にある展望台に上ると遠くに街並みが見えました。またこのように、エリア全体を見渡せるところもあって、気分転換の散歩にはうってつけでした。
3
停まっている車の台数は多かったのですが、私たちのようなハチマル車はほとんどいませんでした・・・。ハチミーの時なんかは、あれ程集まるのに、普段使いしている人は少ないって事なのでしょうかね~?
4
トンネル内を疾走するカリーナGTです。レーシングコブラ製のマフラーからは、非常に心地いい排気音が響きます。特にトンネル内ではより際立ちます♪私も社外マフラーに気持ちが揺らいでしまいますw
5
スターレットは1300ccながら、そのターボの威力は凄まじく、NA2台をあっという間に引き離してしまいました。まだまだ元気いっぱいに走る姿は、現在の車に全く引けを取りませんねー。速いですw
6
夕方前に、最終目的地の岡崎SAに着きました。朝から長時間、並んで走ってきましたが、走行中でも周囲の車からの視線は感じていました。同年代ですがそれぞれ個性的な車なので、見ている人も、「えっ!?、あぁ~!おおーっw」って感じだったのではないでしょうか(笑)
7
その後は、東海環状道から東名高速に入り、そのまま流れ解散となりました。5時近くの画像ですが、このように終始快晴に恵まれた最高の一日になりました。時間的な配分も問題なく、このプランでも無理なく回れる事がわかりました。次もまた、新東名オフやりたいですね!
8
最後に燃費ですが、高速のみの走行だけあっていい結果が出ました。全開走行はせず、エアコンも2割ほどしか使わなかった事もあり、リッター辺り14キロを超えました。大満足です!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月4日 13:46
こんにちは。
私もぜひ次回は参加させて頂きたいですね。
しかし、ペース速すぎ!
私のは先日タイロッドエンド外したのでトーがズレてる感じ。
高速でのハンドリングがおかしいですのでそれ直してからっすね。
コメントへの返答
2016年5月4日 19:04
どもですー!

次回は是非ご参加下さいね♪足回りがカッチリしましたら、ツーリングしましょう!

ペースはキンコン鳴らない程度にしますね~(^o^;)

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation