• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sanpei16の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

フロントパイプにバンテージ巻きました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
排気効率のさらなる向上を目指して、純正ですがフロントパイプにバンテージを巻いてみました。
バンテージの効果は、高温の排ガスを冷まさずに保ち、膨張した状態を保ち、唯一の排ガスの逃げ道であるマフラーからの排気効率を向上させる事になります。
しかし、排気の向上に伴うエア吸入量も確保しなければならないので、エアクリを効率の良い物に変更が必要。
そして熱量も高い方が良いので、プラグ交換とECUのチューニングも必要になって来ます。
私のワークスは、バンテージを巻く効能を引き出す条件は整っていましたので、今回バンテージ巻きを施工しました。
2
フロントパイプはエンジン側もセンターパイプ側も、写真のネジ計4本で止まっています。
この4本のボルトを外せば、センターパイプは外れます。
私はセンターパイプ側から外しました。
3
外したセンターパイプです。
先日施工したモジャリングが付いていますが、バンテージの邪魔になりますので外しちゃいます。
4
バンテージの巻き方
①バンテージを水に浸します。
②センターパイプ側から巻き始めます。
③最初のひと巻きが出来たら金属タイラップで開始点を固定します。
④後はグルグル巻きながら、時々緩んで無いか巻き方向へ全体をしごいていきます。
⑤最後に金属タイラップで固定します。
※注意※
バンテージはガラス繊維やチタン等の金属繊維で出来ていますので、素手で触るのはやめましょう。
5
モジャリングを外したので、静電気対策としてスタティックディスチャージャーを付ける事にします。
6
ここにスタティックディスチャージャーを付ける事にしました。
4本のボルト全てに付けました。
7
外したモジャリングはセンターパイプへ移設しました。
8
静電気対策もニューバージョンになり完成です。

走った印象は別途アップします。
他にもチョイと弄りましたので、トータルでレポートしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GReddyエアクリーナーキット取り付け

難易度:

HKS Super Power Flow フィルター交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

ARCインタークーラー取付け

難易度:

ハンチング後の謎?

難易度:

スパークプラグ、エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月11日 15:36
ほー、きたきた〜ビリビリマシン👍⚡️⚡️
コメントへの返答
2021年4月11日 15:39
エクスタシ〜⚡⚡
良い感じです〜😆

プロフィール

「@べるぐそん さん
おはようございます。
私のiPhonは7plusです。😅
指紋認証復活の噂が絶えないので待っています。
いよいよ次期14では復活との噂ですのでまた1年待ちます。😂

本日も宜しくです!😉」
何シテル?   09/16 06:54
おはこんばんちわ ヽ(´エ`)ノ 2020.08.02 ワークス納車 3年落ちの中古ですが走行距離6108㎞でした。 只今車も人も慣らし中です。 末永く乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皆さんありがとうございます🙏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 07:12:41
ALPINA BMW ALPINA コミュニティ マスクを買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 04:34:43
あなたの車が甦る! 静電気の攻略法マニュアル 第3章 マニアの放電柵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 19:04:28

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020年8月2日に納車されました。 3年落ち走行距離6107㎞の4WD/MT。中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation