【ドラレコ路線図】川崎ー山中湖線【内陸46号線】2022年5月首都圏旅行兼路線図終わらす2/2
投稿日 : 2022年06月02日
1
【お写真】
木更津市・海ほたるPA
https://goo.gl/maps/VzPzBRp63bpWXaeR8
【旅の目的】
・ドラレコ路線図収録
【ドラレコ路線図概要】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3279965/car/2982443/4958187/2/photo.aspx#title
2
【神奈川県川崎市】
2022年5月29日
3:55
川崎大師・交通安全祈祷殿。
頭を突っ込んだ状態でスタート。
東京湾アクアラインを往復し、
山中湖を目指す。
※この日の夜中の回送中。という
つまんない場所で6万キロ突破。
3
【千葉県木更津市】
4:25
海ほたるPA(往)。
朝日間に合う。キレイ。
4
【千葉県木更津市】
5:30
木更津市の中の島大橋で折り返し、
海ほたるPA(復)。
要塞にでも入るのかっつー感じが
唯一無二。
5
【神奈川県横浜市】
6:02
横浜ベイブリッジ。
離脱したいので、この辺にある筈の
ガンダム映せるかなー?
映せなくてもまぁ別にいいかなー。
ぐらいの気持ちでキョロキョロ。
結局見つからないまま、
そそくさと高速で山中湖方面に
向かうつもりが・・・
6
【神奈川県横浜市】
6:35
なんだかんだで高速降りて
引き返して探して映しておくハメに。
ガンダムの引力恐るべし。
ちなみにこの時点で海ほたる方面に
渋滞情報が。都会も恐るべし。
7
【山梨県山中湖村】
12:20そんなこんなで
(マラソン規制に妨害されつつも)
山中湖でゴール。
路線図最後の難関、
田舎者の天敵首都圏ルートは
2日間共お天気に恵まれ
上々の出来で終幕。
8
という訳で、沿岸線が繋がった事で
ドラレコ路線図は納品できる状態まで完成。
締め切りである年末まで、
追加・更新したい路線もいくつかある
ので、いろいろタイミングが合えば。
タグ
関連コンテンツ( 横浜 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング