• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カサケンの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

オデッセイ SRS警告灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私は、助手席の足元にあるヒューズボックス近くにある助手席用のシートベルト感知用の黄色いケーブルのコネクターに接点復活スプレーをまんべんなくかけたら見事に止まりました☀️
私も、10年以上悩まされていたSRS警告灯表示ですが、ディーラーでバックル交換しても、ECU交換しても、再発しました☀️
助手席シートベルト感知用のコネクターの接触不良だと、私は思います☀️
ディーラーも把握していないと、思います。
お試ししてみる場合は、自己責任にて、お願いいたします。
オデッセイRA9 15年使用中の者より
(^_^;)
2
SRS警告灯 追記

使用した接点復活スプレーは

KURE 接点復活スプレー 220ml
です☀️(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボンコレクティブで仕上げ

難易度:

純水手洗い洗車の日(臨時)

難易度:

フューエルポンプ破損

難易度:

Pellucid 艶出し撥水コート施工

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ドラレコ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月8日 6:31
こんにちわ、

情報公開ありがとうございます

てら@ra6です


私もSRSが助手席側 シートベルトのリール側→バックル側でなく、シートベルトを巻く方のセンサー不良と、診断され部品交換でも再発が継続しつます。

教えて頂きたいのですがエラーは、助手席側の該当のコネクタ部だったんですか?
または、エラー箇所でなく、スプレーされたコネクタに導いたんですかね?助手席ヒューズボックスあたりにSRSコネクタを把握しておりませんでした。
コメントへの返答
2020年10月8日 7:47
はじめまして

カサケンです。

私もディーラーでは、助手席側の配線のどこか、までしかわからなくて、バックル2回、ECU スパイラルケーブル等、ひととおり交換しましたが、再発しました☀️

あとは、最後に疑わしいケーブルコネクターに接点復活スプレーを塗布したところ、ピタッとなくなりました。2年以上なってません🎵(^_^;)

助手席側足元
Aピラーの真下外側のところの内装を剥がせば
黄色いケーブルがありますので
そのケーブルは、最終的助手席に繋がっています。

あくまでも経験からですが、このころのホンダ車は、
電気ノイズにとても弱いと思いますので🎵

ぜひ、直ることを祈ってます。
幸運を☺️

ディーラーは、すべての故障を把握しているとは限りませんので、
あくまでも、診断機からの結果で判断しますので☀️
2020年10月8日 8:04
ありがとうございました

今年の2月から事象が発生し、バックル、シートベルトリール他の部品交換し、リセットしてもすぐにSRSが点灯してしまってました。

ご紹介いただいた手段を週末ためしてみますね

ありがとうございました
2020年10月16日 8:07
こんちにわ

治りました。

あんだけ、苦労して苦戦してましたが
ご伝授いただき、スプレーでSRSが消えました。

貴重な情報ありがとうございました😊😊

今後も、よろしくお願いします
コメントへの返答
2020年10月16日 12:10
それは、良かったですね☀️(^_^;)

SRS警告灯で悩まされているRAオデッセイを大切にするすべての皆さんに、てらさんからも、ぜひ、情報を拡散していただき、この悩みから解放されることを、願います🎵

たぶん、ケーブルコネクターのもともとの設計や、組み立て品質によって、接触不良が起こり、電気ノイズを、ECUが、SRS警告系統と一緒になっている助手席シートベルトの断線と判断して、警告灯が、点灯していると思われます。

これからも、RAオデッセイを、大切にどうぞ、
また、RAオデッセイユーザーご自身も、悩みから、解放されて、精神的に健康になられると思います。

プロフィール

「エンジン音はまるでスーパーカー(和製カウンタック) http://cvw.jp/b/3280676/47588121/
何シテル?   03/13 11:48
カサケンです。よろしくお願いします。 昨年、10月に オデッセイRA9から エクストレイルDNT31に乗り換えました??(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルボ、クーラーガス漏れ修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:48:28
「アメリカ人は後付けクーラー自分でつけるよ」と聞いて、米国より「汎用吊り下げクーラーキット」購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:07:55
フォグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 17:23:28

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR フレディ号 (ホンダ CBR1000RR)
のうしゃ待ち(^_^;) ヤフオクで、バクチ買いしてしまいました。 (〃⌒ー⌒〃)ゞ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
オデッセイから乗り換えました☀️(^_^;) よろしくお願いいたします🎵
スズキ セルボ スズキ セルボ
2ストのサウンドとカッコいいシルエットに 一目惚れしました。 死ぬまでに乗っておきたいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation