• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

じゃじゃ馬だけど乗りやすい

じゃじゃ馬だけど乗りやすい
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダスピードアクセラ(MT_2.3) (2009年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 FFで264馬力、しかもターボ。
トルクステアと格闘するじゃじゃ馬ハッチ、なんて呼ばれてたりもしますが、普通に街中走るくらいなら、むしろ最近のコンパクトカーよりも乗りやすいです。
トルクがあるから、②速で引っ張ってそのあと⑤速とかに入れても普通に加速していきます。
最初シフトのニュルニュル感が違和感でしたが、ヘビーウェイトのシフトノブに交換したら、あまり気にならなくなりました。
不満な点 アフターパーツが少ない。
シフトがスコスコではなくニュルニュル。
①と®️が入りにくい。一度②にいれてからなら入る。
リアが汚れやすい。
ブレーキダスト多め。
総評 とにかくスポーツ走行が楽しい車です。
曲がりにくいと言われるハイパワーFFですが、やはりそこはマツダ、ハンドリングに不満はありません。
初期BLの持病であるダッシュボードのベタつきも購入前から覚悟していて、無償交換の10年も過ぎていたので、シェブロンのダッシュマットで臭いものに蓋をしましたw
まあ、自分好みに色々カスタムしていって、今ではどこに行くにも欠かせない相棒となっています♪
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
現在の魂動デザインとはまた違う、マツダらしいデザイン。
この頃の8、アテンザ、プレマシーなどと共通のデザインながら、BLアクセラ特有の“笑顔”がチャームポイント!
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
パワーは申し分無し。日本の一般公道なら、むしろパワーを持て余す。
アクセルオフなら狭いコーナーもスラスラ抜けていけます。
馬力に対してブレーキがやや頼りないかも。
キャリパー含めブレーキ一式交換が理想だけど、社外のスポーツ系ブレーキパッド&ローターに交換すれば改善できます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
やや硬め。ロードノイズも多め。
スポーツモデルがゆえ。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
後部座席を倒せば、最近のコンパクトハッチの比じゃないくらいの積載量。
コンパクトカーとステーションワゴンの間くらい。
ホイール付きタイヤ4本は余裕。
後部座席も比較的ゆったり座れるけど、気持ち天井が低めか。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
基本街乗り、たまに踏み込む、渋滞もそこそこハマる、で大体リッター10km前後と、カタログ値通り。
ハイパワーターボ車の中では、むしろ燃費は良い方では?
価格
☆☆☆☆☆ 5
コストパフォーマンスは最高。
今なら中古市場も価格が落ち着き、過走行の人気車種に手を出すくらいなら、程度の良いマイナー車の方が良い。
リセールは時期尚早。
昨今のひと昔前スポーツカーブームで、あと5年経てば、希少価値が上がってるはず。
ハイパワーターボFFの同クラスだと、最新typeR、ゴルフGTI、プジョー308GTi、メガーヌRSとか。
ゼロヨンでよーいドンなら、肩を並べられそう。
その他
故障経験 リコール:リアハッチダンパー
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/07/25 20:43:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【本日の日常あるある】
ジェットタオルでちゃんと水滴飛ばせた試しがない」
何シテル?   11/25 00:15
車もミニバイクも、ほとんど自分でいじります?? 某有名湾岸系漫画で、車好きを二分するなら、 「体の中にガソリンが流れているタイプ」=レーサー気質 「体の中にオイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 17:06:13
ホームセンターの組合わせ 南京錠とワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 23:30:34
ゴリラくん再始動プロジェクト⑥:前輪タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 09:10:01

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ゴリラくん (ホンダ ゴリラ)
2009年に走行距離不明車を中古で12万くらいで買って、今まで少しずつ仕上げてきました♪ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
L3-VDT型エンジン DISIターボ 最大出力:194kw(264PS)/5500rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation