• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HMふぁむちの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2021年5月30日

コンビスイッチ交換とハザード移設 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回は1型のみに存在する
コラム上のハザードスイッチ移設と
断線したスパイラルケーブルと併せて
コンビネーションスイッチの
丸ごと交換を行います。
現状ホーンも使えないし、
エアバッグランプが常時点灯で困る。
2
今回の交換には今後のを考えて
4型以降に採用している方式に
変更します。尚電波式キーレスに
付け替える際はこの作業が必須と
なります。因みに私はその試行錯誤で
キーレスを破損しました。

用意するのは
・Auto Site ウインカーリレー 8PIN
・矢崎090ll 8極F側コネクタ
8P090-YZ1080-F-tr
・矢崎090型 F090-SMTS 5本
・H4オスコネクタ 305型オス
 端子 3本
3
バッテリーのマイナスを外してから
コラム廻りのカバーを全て外し、
3つのコネクタを全て外す。
真ん中のG29だけ外しても配線を
取り出すのが面倒なので全て外す。
その中から1/2/5/6番の配線を
抜き取り束から分離させる。
長さ的にはウインカーリレー迄
余裕に届く長さを確保する。
4
今回の結線する配線図になります。
こちらはワゴンRサービスマニュアル
配線図集 回路図 6-52と補足No.3/4
回路図 5-41を参照してください。
画像見ればすぐ分かるかと思います。
工程3で抜き取った配線のコネクタは
そのままG68コネクタに使えます。
 次に1型のシグナルリレーG46は
G29 3/4番と繋がっているので
G46を経由してG68へ接続する様に
します。ヘッドライトに使用される
H4コネクタを用いてG46とG68を
繋げば、無駄無く利用できます。
G68の8番はハザードスイッチ7番へ
繋ぎます。こちらの配線は
電波式キーレスのアンアサーバック
と配線を併用します。私はキーレス
側に分岐を用意して将来対応出来る
形を取りました。
5
リレーを付けるコネクタを作りました。
上から来ている4本が元々G29から
来ていた配線。
一方H4オスコネクタがG46を
経由して、アース・G29と繋がります。
元のリレーを外して付け替えましょう。
G29側は3/4番の配線を1/2番へ
付け替えます。3番にはアースの
配線を追加します。
6
写真の見た目が悪いですが、
配線の接続が完了したら
リレーを取り付けてウインカー配線は
これにて完了となります。
あとは配線を束ねて中に隠すだけです。
私の場合、リレーは元の場所に
付けられませんでした。
バッテリーもマイナス端子を
忘れず戻しましょう。
7
これで一先ずウインカー廻りの
電気回路の下地が出来ました。
次はコンビネーションスイッチと
ハザードスイッチを付けていきます。

では「その2」へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーナメントパネルにカーボンシートを貼ってみました🔧

難易度:

MH34S バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル・オイルエレメント交換

難易度:

アームレスト取り付けリベンジ

難易度:

バックモニター

難易度:

アームレスト交換失敗編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本色んな意味で駄目なおじさん。 ワゴンRを購入し、6年ぶりにみんカラ復帰。 クルマいじりは過去のキャリアから電気系が専門かな。 最近はみんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグライト取り付け(車外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 19:25:14
グリル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 20:52:17
[スズキ ワゴンR] MCワゴンR オートエアコン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 10:34:58

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ワゴンRから乗り換え。 ホンダのバイクを所有してもホンダの車を所有するのは 人生無いと思 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
元々親父の車。免許返納で自分が乗る羽目に。 4年乗りましたが、最後までCVTに慣れず、 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
1.8Lランサーターボを買いに行ったつもりが コルトになっていた。ターボのVRと違い ア ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
スーパーエクシード・ハイルーフ 2WD 5MT 初の軽。運転席に座った際のトラックポジシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation