• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisi_tomoの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年9月30日

ドアミラースイッチ 透過型に交換(失敗編…2013年の作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2013年9月に一度取り掛かって止めていたのですが、先日(2021年1月~2月頃)のスイッチの一斉LED化でサイドミラーのコントロールスイッチをやっぱり光らせる事にしましたので経緯としてUPします。

その為、この整備手帳は2021年にUPとなりましたが、約8年前の当時の記録(写真)になります。
2
3代目パジェロ中期のミラースイッチは光らない仕様ですが、スイッチを分解すると光らない仕様の基板にも電球を装着できる様になっていました。
3
コネクタの足を外して、T3のLEDを装着
4
基板状態で点灯チェックすると、問題なく光りました。
5
更に組み戻して点灯チェックをした際もOKです。
6
ココで問題発生・・・
スイッチの△部分は光を透過しない仕様だと気づきました。。。
7
ばらして裏面を見ると、真っ黒な樹脂のみでした。。。 
少し削っても白色部分は出てこずでした。

基板はReady対応でしたが、ちぐはぐな部品の組み合わせなので開発当初からなのか途中に変更になったのかは判りませんが、コストダウンで光らせない仕様になってしまった事はうかがえます…
8
2013年はココで作業ストップです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サポートミラー取付け

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして「きしとも」です。 三菱の2008年(H20年)式 V97W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 
ダンロップ 
カテゴリ:パーツ
2009/11/01 12:18:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁あって4代目 パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レア ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation