• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisi_tomoの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2021年3月8日

ドアミラースイッチ 透過型に交換(2021年の作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2013年にミラースイッチにLEDを埋め込む作業をした所で、そもそもボタンが光を透過しない事に気づき、作業を止めていました。

その状態で8年近く経過しまていましたが、先日のスイッチの一斉LED化をした事でLED化と言うよりも透過タイプへの変更をする事にしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/328447/car/226816/6258868/note.aspx

写真はヤフオクで入手した透過型のスイッチです。
ただ、ミラー格納ボタンが少し消えかかっているのが残念です。
2
品番:MR190958です。
3
ばらして確認。
初めは、元々のスイッチにこのコントローラ部分だけを交換しようと思っていたのですが、形が違い過ぎて無理と気付きました。

他のボタンも微妙に形が違っていましたので入替は不可能ですし、何よりボタンの接点の数が違います。

特にミラーの開閉ボタンだけでも入れ替える事ができれば…と思っていたのですが残念です。
4
基板側をばらしました。
LED球が手元に無かったので、先日もスイッチのLED化で使用した同じLEDを干渉しない様に半田付け。
(抵抗値:500Ω)
5
基板の反対側です。
点灯チェック時の写真は撮り忘れましたのでこのまま組み戻しに入ります。
6
また車両側のハーネスには電球を光らせるイルミの線がありませんので、横のフォグランプのスイッチから分岐しました。
7
戻して点灯チェック。
8
暗くなってからから点灯チェック
これで、8年越しの作業が完了しました!

ミラー格納ボタンは、その内交換か塗る事にし、しばらくこのまま使う事にしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FCR-062

難易度:

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

メーター交換

難易度:

ブルーレンズドアミラーの取り付け

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万博で空いているとウワサのUSJにて。
ドンキーコングは90分待ち&休止中…
機械トラブル?」
何シテル?   05/10 12:35
はじめまして「きしとも」です。 三菱の2008年(H20年)式 V97W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めて知った世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:08:46
自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁あって4代目 パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レア ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation