• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisi_tomoの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

【異音対策】バックドア ストライカーにドアロックバッファダンパー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023年11月にAliExpressでドアストライカに挟み込むタイプの補強部材を購入していました。
「ドアロックバッファダンパー」と言うようです。

整備手帳にUPする前に、見たら送料込みで410円でした。
2
もう一度注文履歴をみましたが、購入時の11月は送料込みで176円でした!
海外発送なのに…ショップ側に儲けはあるのか心配になってあげる位の値段です…
3
注文から1週間ほどで到着していました。
意外に早かったです!

まるで100均の充電ケーブルの様なパッケージです。
4
開封しました。
割と固めです。
5
車に付けようと思い、実車を良く見たら…
前席と後席は元から樹脂の部品が付いていましたのでハマりません…
一応、異音対策済みだったのですね。
6
せっかく買ったのでどこかで使えないか…と見渡すと、バックドアのストライカーは付いていませんでした。

そして…ドアを閉めて揺すると、キコキコ鳴っています…!
ココからの音が走行時に聞こえていたのか判りませんが…使える場所がありました!
7
少し硬いですが、エイッと装着しました。
片側がひかかれば意外にするっと入りましたが、シリコンスプレーをふいておけばもっと楽だったのでしょう。
8
装着後初回にドアを閉める時は少し硬かったのですが、2~3回開け閉めすると馴染んだ様で、スムーズに閉まり、キコキコも鳴らなくなり、ガチっとした感じがします。
コレはコレで効果ありそうです!
ただ…これにより、ドア側の樹脂部分も更に押しつぶされるので、広がって何年後かにはまた鳴り出すのでしょうね…

【2023年1月17日 追記】
2週間300km程乗りましたが、走行中のキコキコ音を聞かなくなった気がします。
ひょっとしたら、走行中のキコキコ音の原因はココだったのかもしれませんね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーバーヒートその後 ご報告

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

メーター交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

インヒビータスイッチ交換+

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万博で空いているとウワサのUSJにて。
ドンキーコングは90分待ち&休止中…
機械トラブル?」
何シテル?   05/10 12:35
はじめまして「きしとも」です。 三菱の2008年(H20年)式 V97W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めて知った世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:08:46
自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁あって4代目 パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レア ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation