• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kisi_tomoの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2024年12月8日

デッドニング:ボンネットフード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のフロアデッドニングの流れで
ボンネットフードの遮音強化をしようと思います。

内容としては以前V75で実施した内容とほぼ同じです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/328447/car/226816/582964/note.aspx

まずはボンネットフードを開けて
「ボンネットインシュレーター」を外します。
2
内装外しやラジペンでなどでクリップを引き抜き「ボンネットインシュレーター」はフードから外れました。

ただ、外す時に結構な量の黄色い粉が落ちてきました…(×_×)

このインシュレーターの内装部分の吸音・防音・防温効果を担っている部分はソコソコ劣化していそうだなと感じました…
3
クリップは何とか形状を保っています。
4
軽く拭き掃除しました
5
制振シートを適当に貼りました。
折角の軽量を売りにするアルミボンネットフードの意味が無くならない様に最小限にしました。
6
防音効果のあるゴムフォームのアルミシートを貼りました。

耐熱80-90℃だそうでギリギリかも思いエンジンの真上は止めておきました^^;
7
最後に「ボンネットインシュレーター」にシンサレートの類似品を貼りました。

こっちの方が耐熱性の心配をするべきだったのか…と後になって思いましたが、以前のV75Wの時はエーモン製を選びましたが大丈夫でした…
ですのでエンジンの真上にもゴムフォームのアルミシートを貼っても心配無用だったなと併せて思いました。
8
戻しました。
はみ出ない様に貼ったつもりだったのですが
若干見えているのはこの際、目を瞑りました。
暖かい季節になった時に見えない様に修正します^^;

それよりもクリップが1ヶ戻す時に潰れたので、入手しないけなくなりました…
やはり厚みが増えた分、クリップの掛りが甘くなり嵌める時に無理な力がかかり、クリップの劣化もあっての事ですね。

そしてまた「ボンネットインシュレーター」のクリップで留める部分が何ヶ所かやられてしまいボロボロになってしました…

こんなに簡単にボロボロになり、粉が出るのであれば、やはり新車時の性能は半減していそうな気がしますし、「ボンネットインシュレーター」は新品に交換したい所ですね。
9
クリップはコレですね。

クリップ、フードインシュレーター
品番:MU001282
10
ボンネットインシュレーターは
コレですね。

インシュレーター、フード
品番:5915A023

やっぱりコレを新品に交換するか悩みますね…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度: ★★

メーター交換

難易度:

FCR-062

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

MMCSと社外ナビ共存を図る その2

難易度:

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万博で空いているとウワサのUSJにて。
ドンキーコングは90分待ち&休止中…
機械トラブル?」
何シテル?   05/10 12:35
はじめまして「きしとも」です。 三菱の2008年(H20年)式 V97W パジェロと 2020年(R2年)式 B35A eKクロススペースに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めて知った世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:08:46
自動車部品検索(モノタロウ) 
カテゴリ:ショップ
2020/12/09 08:47:32
 
小糸製作所 
カテゴリ:パーツ
2010/03/21 19:40:07
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
縁あって4代目 パジェロ(2008年/平成20年式)を譲って頂く事になりました! レア ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
2020/10/10契約、12/19納車のeKクロススペース(2020年/令和2年式)で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
【所有期間】2006/1/27~2024/4/23 3代目パジェロ(2004年/平成1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【所有期間】2014/7/20~2020/12/19 ターボ 2トーン(レッド&ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation