• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoAtlasの愛車 [カワサキ エストレヤ]

整備手帳

作業日:2021年3月19日

サイドカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
横から見た写真を眺めて次はどんなカスタムをするかなと考えていたんですが、以前シートの表皮を張り替えたことで白のパイピングが無くなり、シート周りが黒一色になったのが気になり出しました。黒で締まっていてカッコいいとも思えましたが、少し寂しいなと一度思ったら止まらなくなりました。
2
という訳でまずは以前追加で付けたエンブレムを養生し、この後1000番の耐水ペーパーで小傷を落としてからサーフェイサーを吹きました。
3
そして、一気に塗装しました!スプレーはタンクと同じ色のスプレーが売ってないのでホルツのブリリアントスポーティブルーメタリックをチョイスしました。色は違いますがそこそこ合うと信じたい…
4
取り付けました!タンクの青よりは濃いものの、いいアクセントになったので個人的には悪くないんじゃないかと思っております!
5
上手くいって嬉しいので、もう一枚貼らせてください!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スポークのサビ取り

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

フロントフェンダーをリアフェンダーで作ってみよーかな?

難易度:

ヘッドライトのバルブ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NeoAtlasと申します。CL88(50からのボアアップ)からの乗り換えで、バイクに乗るのは6年ぶりくらいです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2001年式のエストレヤRSに乗っています。2020年の3月末に購入しました。もう随分と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation