• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NeoAtlasの愛車 [カワサキ エストレヤ]
エンジン掛からないためキャブ清掃
1
先日エアクリーナーを取り外して電装ボックスを新設したのですが、その作業の直前にキャブを取り外してこのクリーナーを上のフタだけ外して内部に吹きかけてからエンジンを掛けたところ、エンジンが掛からなくなってしまいました。本来はエアクリーナーを外してエンジンを掛けてそこから吹き付けるのが正しいのですが、クリーナーなので問題ないと思い、横着して上のフタを開けて大量に吹くだけで終わらせたために落とした汚れがパイロットジェットに詰まってました。今回、きちんと下側も分解してジェット類も取り外してエアで最後にクリーナーを飛ばし、エンジンを掛けて復活しました!併せてプラグもパーツクリーナーと真鍮ブラシで清掃しております。バルブクリアランスは少し前に調整したため触ってませんが、完全復活して絶好調になったので良かったです!
先日エアクリーナーを取り外して電装ボックスを新設したのですが、その作業の直前にキャブを取り外してこのクリーナーを上のフタだけ外して内部に吹きかけてからエンジンを掛けたところ、エンジンが掛からなくなってしまいました。本来はエアクリーナーを外してエンジンを掛けてそこから吹き付けるのが正しいのですが、クリーナーなので問題ないと思い、横着して上のフタを開けて大量に吹くだけで終わらせたために落とした汚れがパイロットジェットに詰まってました。今回、きちんと下側も分解してジェット類も取り外してエアで最後にクリーナーを飛ばし、エンジンを掛けて復活しました!併せてプラグもパーツクリーナーと真鍮ブラシで清掃しております。バルブクリアランスは少し前に調整したため触ってませんが、完全復活して絶好調になったので良かったです!
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2021年05月12日

プロフィール

NeoAtlasと申します。CL88(50からのボアアップ)からの乗り換えで、バイクに乗るのは6年ぶりくらいです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2001年式のエストレヤRSに乗っています。2020年の3月末に購入しました。もう随分と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation